忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2024.05.20,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2009.01.22,Thu
青森出身のMさんからのメールの結語に「へば!」とあって、これが最近個人的にツボ。
なにしろ言語オタ(万年入口)なんで。
青森の方言の「へばな」を縮めた表現で、「じゃあね/ またね」みたいな軽いお別れの言葉なんだそうな。

イタリア語の"Ciao!"とかノル語の"Ha det bra!"と同じように、「へば!」も最後の音にアクセントがつくのでリズミカルで響きがかわいいと思う。

という話を集会の後の飲み会でしていたら、北海道の学校を出た先輩・後輩のお二人さんが、「北海道なら『したっけ』だよな」「そうそう、『したっけ』」と言う。

え? 「したっけ」って、接続詞だと思っていたけど、その意味だけじゃないんだ。。

「『したっけ』って聞いたら、つい後に続く言葉を待ってしまいそうだけど。。」と自分が言うと、「そうそう、それで通じないんですよね。え、なに? って言われちゃう」とKさん。うんうん、「したっけ」と言った相手がくるりと立ち去ったら自分も一瞬ぽかーんとしそう。
もっとも「さようなら」も「左様ならば」(では、そういうことで)が転化したものらしいので、「したっけ」も似たようなものなのかも。

したっけ、新島から帰って伊豆諸島に関するコネタをネットであれこれ拾っている中で、青ヶ島小学校のWebサイトで島の方言の一覧を見た。

驚きを表す「まあ!」という意味で「ハゲ!」というのはおもろいな~とか、「いらっしゃる」は八丈島と同じく「おじゃる」なんだな~とか(八丈島の方言では、「いらっしゃい」(=Welcome)は、「おじゃりやれ」)、つらつらっと眺めている中で、

「オモウワヨウ」 - さようなら(船出のとき)

というのがあって、なんか目が釘付けになった。
「おもうわよう」というのは、ずばり「(遠く離れてもずっとあなたのことを)思うわよう」というのが語源だそうで、あまりの意味の深さや重たさに、ぐっときてしまった。

青ヶ島は八丈島の南70Kmにある断崖絶壁に囲まれた小さな離島。人口約200人。

青ヶ島関係の情報を探してみると、島を離れる船やヘリコプターを見送る人たちが紺地に白抜きで「おもうわよう」と染め抜かれた横断幕を手にしている写真がいっぱい見つかる。

"See you again"とか"Arrivederci"とか"再見" みたいに、再び会うことを約束するのではないお別れの言葉。

なんか、無性に沁みる。。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]