忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2024.05.19,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2009.07.03,Fri
デイリーポータルZに掲載される「巨大構造物萌え」系の記事が割と好き。というか、かなり好き。
ちくちくチェックはしていないのに、偶に見るとうっかり新作記事に引っかかったりして、そんなときはとてもうれしい。

たとえば、こんなの。

工事中の山手トンネルを見てきた
(デイリーポータルZ 2009/07/03)

おお、なんという近未来。ストイックで無骨で、追求された機能美にうっとり。
かっこいいよねぇ。うんうん。

山手通りの地下工事は、以前はご近所さんだったので町内の掲示板に見学ツアーのお知らせが貼られていたりして機会があったらぜひ申し込もうと思ったものだけど、なんだかんだと日程が合わずに夢叶わず。。

税金投入がどうの談合がどうの~という工事にまつわる問題点は色々あるかと思うけど(いまなら環境への対策とかも)、いったんそういうモロモロの事象は脇に置いて、と。

単純に鑑賞対象として眺めると、巨大構造物ってのは、やっぱりすごい。うん。
ただし自分の場合は、快適さや装飾重視の住居とか宗教関係の巨大建築には惹かれない。工場はOK。
公益性が高いとか実用本位じゃないと物足りない。

大きければ得られるスケールメリットもあるだろうし、反面大きい故のデメリットもあるだろうし、特に今の時代だと「大きければすごい」と単純に手放しでは賞賛されない風潮もあるだろうし。その辺りの落としどころを探って練られた遠大なプロジェクトの様子を想像するだけでもなんだかすごい。

それに無事に完成したとして補修計画はいかに? 100年後にはどうなっているわけ? とか考えると、やっぱり大きいものはすごい。考慮しなくてはならない項目が多すぎる。大変。
投入される原料の質量も期間も人員も予算も大きすぎる。マジヤバイ。

新たに産み出される巨大構造物もすごいけれど、失われていく巨大構造物もすごい。

以前、千葉県蘇我市の駅前にあるJFEの高炉溶鉱炉の解体現場の様子を伝えた記事「さよなら、第5溶鉱炉」(2009/03/13)

そのあまりの写真のステキさにうっかりローカルに保存しまくった。
(ただし「横23737ピクセル×縦6472ピクセル」サイズの超特大データのものは除く。いくらなんでもデカすぎw)
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]