Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2011.10.06,Thu
9月の3連休後半は胎内川東俣本源沢を遡行。パーティの皆さんの助けにより無事に遡行しました。ありがとうございます。
楽しくも厳しい沢のあとには、のんびりエンクラしたいなぁ…という気持ちが募り、週末は岩へ。
1日目は湯川でのんびり、2日目は小川山でのんびり。
絶好の岩シーズンにも関わらず、むしろあちこちの岩場が良いシーズンだからこそか、訪れた場所はどこも混雑もなくまったりと楽しく登ることができました。
***今回登ったルート***
20111001
/*湯川
この日は自分たちとOさんたちの2パーティのみ。当日は晴れていたけれど、それまで結構雨が降ったせいかクラック内部はやや湿気っぽい感じ。あとアプローチの林道脇や湯川渓谷の水量がいつも以上に多かったように思いました。
・デゲンナー(5.8 NP) - 再登。もっとうまくならないとアップルートはこれしかない。。(と、何度も書いているけれど、今回もそう)
・コークスクリュー(5.9 NP) - TR。Oさんたちのロープをお借りしました。ありがとうございます。
・コークスクリュー(5.9 NP) - 再登。青キャメがふんだんにあるのはいいなー。
・フォーサイト(5.10a/b NP)- ×。4テンくらい?で一応TO。フットジャムが下手くそで、微妙なレイバック体勢で保持したら下部ですでに前腕が涸れ涸れ。フットジャムとフィンガージャムをうまく決めて登れるようになりたい。次の目標。
・コークスクリュー(5.9 NP) - TR。クールダウンのつもりが、すっかり出し切った後だったので、完売状態に。。
20111002
/*小川山 妹岩
なんとなく昨日の流れでクラックのルートを登れるエリアへ。Yさんが「ジャックと豆の木」をあっさりRP。すごい。
・竜の子太郎1P(5.9 NP)- フォローで。岩の内部がなんとなくシケっていて、もにょりつつモゾモゾ。
・竜の子太郎2P(5.8 NP)- RP。初めてリード。以前フォローで登ったときのことを全然覚えておらず、長さもそこそこあって下からだと配分が分からず緊張。ただ、岩はカピカピに乾いていてとても快適でした。右上するクラックの場合のラッキングは変えないとダメだと、予期プレで学んだはずの反省点を再び繰り返してしまい、反省。終了点の枯れた木の奥に、別の終了点(残置ビナ付き)あり。
・ジャックと豆の木(5.10b/c)- TR。珍しく下部の染み出しがなく、触れる場所全てがホールドになるほどの好コンディション。奮闘的にジャムっていたら下部核心を越えてしまいノーテンで終了点へ。自分でもびっくり。まぁTRなんですけどね。引っ張り上げられてましたからね。リードだと怖いんだろうな。。でも、次の目標なので頑張ろう。
・竜の子太郎1P(5.9 NP)-再登。さすがにクールダウンでカサブランカを登れるほどのレベルではないので、おとなしく竜の子でクールダウン。朝イチよりコンディションがぐっと良くなり、全然落ちる気がせず、快適。昔は殆どカムエイドで瀕死状態で突破したものでした。クラックは、センスのある人ならそんなことはないかもしれませんが、自分のようにセンスのない人間は場数を踏んでナンボだと思います。ほんとに。
楽しくも厳しい沢のあとには、のんびりエンクラしたいなぁ…という気持ちが募り、週末は岩へ。
1日目は湯川でのんびり、2日目は小川山でのんびり。
絶好の岩シーズンにも関わらず、むしろあちこちの岩場が良いシーズンだからこそか、訪れた場所はどこも混雑もなくまったりと楽しく登ることができました。
***今回登ったルート***
20111001
/*湯川
この日は自分たちとOさんたちの2パーティのみ。当日は晴れていたけれど、それまで結構雨が降ったせいかクラック内部はやや湿気っぽい感じ。あとアプローチの林道脇や湯川渓谷の水量がいつも以上に多かったように思いました。
・デゲンナー(5.8 NP) - 再登。もっとうまくならないとアップルートはこれしかない。。(と、何度も書いているけれど、今回もそう)
・コークスクリュー(5.9 NP) - TR。Oさんたちのロープをお借りしました。ありがとうございます。
・コークスクリュー(5.9 NP) - 再登。青キャメがふんだんにあるのはいいなー。
・フォーサイト(5.10a/b NP)- ×。4テンくらい?で一応TO。フットジャムが下手くそで、微妙なレイバック体勢で保持したら下部ですでに前腕が涸れ涸れ。フットジャムとフィンガージャムをうまく決めて登れるようになりたい。次の目標。
・コークスクリュー(5.9 NP) - TR。クールダウンのつもりが、すっかり出し切った後だったので、完売状態に。。
20111002
/*小川山 妹岩
なんとなく昨日の流れでクラックのルートを登れるエリアへ。Yさんが「ジャックと豆の木」をあっさりRP。すごい。
・竜の子太郎1P(5.9 NP)- フォローで。岩の内部がなんとなくシケっていて、もにょりつつモゾモゾ。
・竜の子太郎2P(5.8 NP)- RP。初めてリード。以前フォローで登ったときのことを全然覚えておらず、長さもそこそこあって下からだと配分が分からず緊張。ただ、岩はカピカピに乾いていてとても快適でした。右上するクラックの場合のラッキングは変えないとダメだと、予期プレで学んだはずの反省点を再び繰り返してしまい、反省。終了点の枯れた木の奥に、別の終了点(残置ビナ付き)あり。
・ジャックと豆の木(5.10b/c)- TR。珍しく下部の染み出しがなく、触れる場所全てがホールドになるほどの好コンディション。奮闘的にジャムっていたら下部核心を越えてしまいノーテンで終了点へ。自分でもびっくり。まぁTRなんですけどね。引っ張り上げられてましたからね。リードだと怖いんだろうな。。でも、次の目標なので頑張ろう。
・竜の子太郎1P(5.9 NP)-再登。さすがにクールダウンでカサブランカを登れるほどのレベルではないので、おとなしく竜の子でクールダウン。朝イチよりコンディションがぐっと良くなり、全然落ちる気がせず、快適。昔は殆どカムエイドで瀕死状態で突破したものでした。クラックは、センスのある人ならそんなことはないかもしれませんが、自分のようにセンスのない人間は場数を踏んでナンボだと思います。ほんとに。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"