Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2010.01.27,Wed
昨日はクライミングのスクール第2回目。以下、個人用メモ。
・前回のメニュー
(warming up) やさしめのルートをTR/足自由(と足限定)で反復練習 4×2回
(main menu) 限界周辺のルートをリード 2×1回
(cool down) 伸びる系のルートをTR/足自由で連続 3×2回
overall: かぶりのない易しい壁での「身体を伸ばす」系メニュー
memo: きちんとリズムをつけて登る。ウォーミングアップは大事。
・今回のメニュー
(warming up) 垂壁・小さい足ホールド限定でトラバース(12手くらい) 4回
(warming up) 筋トレ(懸垂、腹筋、背筋、腕立て伏せ)
(main menu) 限界周辺の小長モノ(18手くらい) 4回
(cool down) 伸びる系のルートをTR/足自由で 2回
overall: 足の乗せ方、ムーブの起こし方、最大筋力増強系メニュー
memo: 限界ギリのメニューの反復や筋トレで筋力をup。
今回はボルダーがメイン。週末のスキーの疲れが抜けきらない上に前日に軽くボルダーをしていたので持久力がガタ落ちだったので、持久系トレではなくて助かったかも。
それにしてもすごいのは、グループレッスンなのにきちんと個人ごとの目標が定められ、その目標に到達するための理論があり、その理論に基づいて実践されるトレーニングであること。
しかも各人の限界ギリのところの見極めが、どんぴしゃり。
さすがです。
***
それにしても肩が痛い。。登るときにはそれほど支障はないからよいものの、寝ているときに肩の痛みで目が覚めるのがたまらない。。うう(涙目)
んで、縄編み帽子に着手して8cm強ほど育ってきたものの、なんだかおかんアートちっくで鬱…
・前回のメニュー
(warming up) やさしめのルートをTR/足自由(と足限定)で反復練習 4×2回
(main menu) 限界周辺のルートをリード 2×1回
(cool down) 伸びる系のルートをTR/足自由で連続 3×2回
overall: かぶりのない易しい壁での「身体を伸ばす」系メニュー
memo: きちんとリズムをつけて登る。ウォーミングアップは大事。
・今回のメニュー
(warming up) 垂壁・小さい足ホールド限定でトラバース(12手くらい) 4回
(warming up) 筋トレ(懸垂、腹筋、背筋、腕立て伏せ)
(main menu) 限界周辺の小長モノ(18手くらい) 4回
(cool down) 伸びる系のルートをTR/足自由で 2回
overall: 足の乗せ方、ムーブの起こし方、最大筋力増強系メニュー
memo: 限界ギリのメニューの反復や筋トレで筋力をup。
今回はボルダーがメイン。週末のスキーの疲れが抜けきらない上に前日に軽くボルダーをしていたので持久力がガタ落ちだったので、持久系トレではなくて助かったかも。
それにしてもすごいのは、グループレッスンなのにきちんと個人ごとの目標が定められ、その目標に到達するための理論があり、その理論に基づいて実践されるトレーニングであること。
しかも各人の限界ギリのところの見極めが、どんぴしゃり。
さすがです。
***
それにしても肩が痛い。。登るときにはそれほど支障はないからよいものの、寝ているときに肩の痛みで目が覚めるのがたまらない。。うう(涙目)
んで、縄編み帽子に着手して8cm強ほど育ってきたものの、なんだかおかんアートちっくで鬱…
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"