忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2024.11.28,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2008.08.01,Fri

宇宙ヤバイ、マジヤバイ。

タイタンにエタンの湖がありました。
以前から「あるある」とは言われていましたが、あるある詐欺に終わらずwどうやらほぼ確実だそうな。

---------------------------------------
NASA、土星の衛星に液体を確認

 米航空宇宙局(NASA)は7月30日、土星の衛星タイタン(Titan)の地表上に液体が存在していることを確認したと発表した。太陽系の天体で地表上に液体が確認されたのは、地球以外では初めて。

 今回の発見は、2004年から土星を周回し調査を行っている、米欧の土星探査機「カッシーニ(Cassini)」が収集した観測データの分析結果によるもの。NASAは、カッシーニの観測によって、タイタンの地表上に液化炭化水素と液体エタンの大きな湖が存在することが明らかになったとしている。
 NASAによると、12月にカッシーニがタイタンに接近した際、南極部分に大きな湖を発見した。「オンタリオ湖(Ontario Lacus)」と名付けられたこの湖の面積は約7800平方マイルで、北米大陸にある実際のオンタリオ湖(Lake Ontario)よりもやや大きいものだという。

 科学者らは、タイタンのオンタリオ湖には氷やアンモニア、水酸化アンモニウム、二酸化炭素は存在しないとしている。また、この湖の蒸発が進んでいることも明らかにした
(2008/08/01 AFP)
---------------------------------------
・NASAの関連ページ:NASA Confirms Liquid Lake On Saturn Moon (2008/07/30)

また、火星の地表成分から水が検出されたとか。

火星に水の存在確認=試料分析、初の直接証拠-生物痕跡解明へ・NASA
(時事ドットコム 2008/08/01 08:43)
・NASAの関連ページ:NASA Spacecraft Confirms Martian Water, Mission Extended (2008/07/31)

プレスリリースラッシュですね。すごいですね、NASA。
次年度予算の査定の時期なんでしょうか?

火星に水の存在確認というのもすごいことですが、個人的には「タイタンにエタン」の方が興味深いです。

酸素原子Oが存在すると色々と物事が複雑になりそうなので、炭素原子Cと水素原子Hだけで構成されるシンプルなネタのほうが、自分みたいなシロートにもとっつきやすそうな。。?

エタンについて from Wikipedia。

------------
エタン (英:ethane) は、炭素数が2のアルカンに属する有機化合物である。構造式は CH3−CH3。2番目に簡単なアルカン(一般式 CnH2n+2 で表される鎖式飽和炭化水素)であり、異性体は存在しない。水に溶けにくく、有機溶媒に溶けやすいという性質を持つ。可燃性の気体であり、日本では高圧ガス保安法の可燃性気体に指定されている。

分子式:C2H6、分子量:30.07、融点:-183℃、沸点:-89℃、CAS番号:74-84-0
------------

エタンは「2番目に簡単なアルカン」とのこと。じゃあ1番目はなにかというと、メタン(CH4)。
アルカンの炭素数が5以上になるとガソリンに、炭素数が9以上になると灯油、炭素数が14以上になると軽油、炭素数が(いい加減疲れてきたw)17以上になると重油。
アルカンはつまり、現代の人間社会にとって、エネルギーとして化学合成物質の源として、とてもとても重要なものでございま。

以前、タイタンにはメタンの雨が降るという観測結果が報じられたけど、メタンの雨が地表に堆積してエタンの湖になるのだろか。

なぜメタンのままではなく、エタンになるんだろ?
化学構造的には、メタンの方が簡単そうなのに。

地球の地下に堆積するメタンハイドレートも、その多くはメタンとエタンからなり、時間の経過と共にエタンの量が増加するそうで。
つまり、メタンよりエタンの方が安定しているのかな?

遠い星の惑星の地表で見られる現象(メタン→エタン)が、今自分たちの足元深い場所でも起こっていると思うと、なんだか不思議ですな。

ところで。地球においてはメタン菌のような古細菌の代謝によってメタンが生成されるという有力な学説がありますが、古細菌の代謝には二酸化炭素が必要。
でも、タイタンのエタンの湖には二酸化炭素の存在は確認されていない。

となると、このタイタンで見つかったエタンは、「非生物由来鉱物」なんでしょか。
温度と圧力による化学反応? それとも、かつてメタン菌がいた名残?

なぜ地球外でも地球と同じ組成の化合物が存在するのでしょうか。同じ太陽系だから?
では、宇宙はどこまでいっても、現在地球上で解明されている原子で組成されていて、わたしたちの認識しうる物理学の範疇でとらえられるのでしょうか。

粒子と時間。

こんなにも多彩な世界の要素は、なぜこんなにシンプルで複雑なんだろ。

不思議です。

■おまけ

・メタン
   H
   │
H-C-H
   │
   H 

・エタン 
  H     H
   │   |
H-C-C-H 
   │    |
   H    H

うん、なるほど。メタンよりも、エタンの方が寂しくなさそう。なんとなく。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]