Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2009.02.16,Mon
週末は妙高でスキー合宿。山の会の新潟支部長宅(広めのワンルーム)に8人で押しかける。スキー道具のほかに寝袋とコッフェルを持参。
金曜日の夜に都内を出発。長野県に入った辺りから雨が降り始める。妙高市内に入っても温かい雨が降り続いている。道路脇には砂利まみれの雪が僅かに残っている程度。この雨でまた一層雪が融けてしまうよなぁ。。と、少し不安になる。
無事の到着と久しぶりの再開を祝して乾杯の後、就寝。明日の朝も早い時間帯はまだ雨が残っているかもしれないし、ゲレンデスキーだからのんびり行こうや~と、結構遅い時間まで呑む。
土曜日の朝は8時半に起床。カーテンを開けると陽射しが眩しい。窓の外に見える妙高方面はうっすら雲がなびいているけれど青空も覗いている。例年なら雪に覆われているはずの田んぼが剥き出しになっている。
朝ごはんを食べてタングラム斑尾へ。道中の川や側溝には、早くも雪解け水がどこどこと流れている。2月だというのに。。
スキー場に到着した時は若干風があり雲がかかっていたけれど、次第に天気が回復し間もなく気温がぐんぐんと上昇。温かい雪面はシャリシャリで2月の最盛期だというのに、なんだか春スキーみたい。木の周辺の雪が融けて地面が覗いているところもあるし。
例によって例のごとく、コブ斜面を何度か往復。シャリ雪なので怖くはないけど、エッジングがヘタクソでときどき板が雪に潜る。それにしても暖かい。コブ斜を滑るとあっという間に汗だく。しかしまぁ、これでは3月後半とか4月のコンディションですよ。今年のスキー場は営業期間が短くなりそう。経営的に大丈夫なんだろか。。
のんびり出発したので4時間券を購入。滑り出し1時間ですでにお昼ごはんの時間。まぁ雪の状態もこんなだし、のんびり行こうよ~といいながら、お昼ごはんを手早く片付けた後は、みんなノンストップでひたすら繰り返しコブ斜を滑る。
スキー場の帰り道に温泉に立ち寄り、スーパーで買出し。ざっと部屋のお掃除をして宴会。
Fさんがゲレンデで撮影した動画をみんなで鑑賞。
みんなそれぞれ自己流なのでフォームがバラバラで面白い。自分の滑りは、なんだか竿で雪面の下にあるなにかを探り当てている人みたいだった(笑)。
この日は日本海側だけではなく、静岡で最高気温26度を記録するという暖かい一日だというニュースに一同驚く。26度って、もはや春を通り過ごして夏だよね。。と。
日曜日は戸隠へ。天気予報では晴れのち雨ということで、万が一降雨となっても、標高が高いスキー場ならば雪になるのではないかと一縷の望みを託して。今の時分に妙高からだと山道なので時間がかかりそうなものだけど、路面には欠片も雪がなくひたすら夏道なので思いのほか早くに到着。
戸隠に到着すると、空はすっきりとした快晴で、今すぐ天候が崩れそうな気配はなし。ラッキー。
去年の秋に登った戸隠山や高妻山が目の前にくっきりと聳え立ち、絶景かな、絶景かな。
それにしても、1月に戸隠に滑りに来たY君が、「ここにも雪がないなんて」と絶句するほど、雪解けが進んでいる模様。
それでもさすがに普段はパウダーなゲレンデだけあって、まぁコンディションはそこそこ。
リフトを乗り継いで上に上がると、戸隠連峰の向こうに北アルプスの山々が一望。あれが八方、あそこが白馬連峰、唐松、五竜、鹿島槍、爺ヶ岳~とか、妙高や焼山のある頚城山塊などを眺めたら、なんだかもうこれで満足! という気分。雪質は。。。だけど、お天気良くて暖かいというのは、それはそれで悪くないなぁ、うん。
緩斜面、急斜面のフラットバーンを流して早々にお昼休憩。お昼ごはんを食べながら、「もう今日は早めに上がってケーキセットでも食べようよ~」みたいな流れになりつつも、ご飯を食べ終わってゲレンデに戻ってみればまたしてもみんなノンストップで滑る滑る。ケーキセットの話はどこに消えたか、リフト券の最終刻限まで粘って滑りまくり。これぞ大人のスキー合宿(?)。
上部にあるコブはカリカリで怖いのでフラットなところをさっくり逃げて、下部のなんちゃってモーグルコースを繰り返しトライ。傾斜が緩いので自分でもなんとか板を回せる。ここだけ繰り返し練習したいくらいだけど、繋げるリフトがないのが残念。いったいいつになったらコブ斜をうまく滑れるようになるのやら。。
そんなこんなでタイムアウトとなり、お世話になったSさんと名残を惜しみつつお別れ。3年越しの妙高スキー合宿も今年で最後。
Sさんは春になったら、今よりももう少し遠いところにお引越しされるそうな。山から山へ。それまた人生、かな。
都内に帰ったら、風に乗って沈丁花の匂いが漂っていました。もうすぐ春なんだな~。
金曜日の夜に都内を出発。長野県に入った辺りから雨が降り始める。妙高市内に入っても温かい雨が降り続いている。道路脇には砂利まみれの雪が僅かに残っている程度。この雨でまた一層雪が融けてしまうよなぁ。。と、少し不安になる。
無事の到着と久しぶりの再開を祝して乾杯の後、就寝。明日の朝も早い時間帯はまだ雨が残っているかもしれないし、ゲレンデスキーだからのんびり行こうや~と、結構遅い時間まで呑む。
土曜日の朝は8時半に起床。カーテンを開けると陽射しが眩しい。窓の外に見える妙高方面はうっすら雲がなびいているけれど青空も覗いている。例年なら雪に覆われているはずの田んぼが剥き出しになっている。
朝ごはんを食べてタングラム斑尾へ。道中の川や側溝には、早くも雪解け水がどこどこと流れている。2月だというのに。。
スキー場に到着した時は若干風があり雲がかかっていたけれど、次第に天気が回復し間もなく気温がぐんぐんと上昇。温かい雪面はシャリシャリで2月の最盛期だというのに、なんだか春スキーみたい。木の周辺の雪が融けて地面が覗いているところもあるし。
例によって例のごとく、コブ斜面を何度か往復。シャリ雪なので怖くはないけど、エッジングがヘタクソでときどき板が雪に潜る。それにしても暖かい。コブ斜を滑るとあっという間に汗だく。しかしまぁ、これでは3月後半とか4月のコンディションですよ。今年のスキー場は営業期間が短くなりそう。経営的に大丈夫なんだろか。。
のんびり出発したので4時間券を購入。滑り出し1時間ですでにお昼ごはんの時間。まぁ雪の状態もこんなだし、のんびり行こうよ~といいながら、お昼ごはんを手早く片付けた後は、みんなノンストップでひたすら繰り返しコブ斜を滑る。
スキー場の帰り道に温泉に立ち寄り、スーパーで買出し。ざっと部屋のお掃除をして宴会。
Fさんがゲレンデで撮影した動画をみんなで鑑賞。
みんなそれぞれ自己流なのでフォームがバラバラで面白い。自分の滑りは、なんだか竿で雪面の下にあるなにかを探り当てている人みたいだった(笑)。
この日は日本海側だけではなく、静岡で最高気温26度を記録するという暖かい一日だというニュースに一同驚く。26度って、もはや春を通り過ごして夏だよね。。と。
日曜日は戸隠へ。天気予報では晴れのち雨ということで、万が一降雨となっても、標高が高いスキー場ならば雪になるのではないかと一縷の望みを託して。今の時分に妙高からだと山道なので時間がかかりそうなものだけど、路面には欠片も雪がなくひたすら夏道なので思いのほか早くに到着。
戸隠に到着すると、空はすっきりとした快晴で、今すぐ天候が崩れそうな気配はなし。ラッキー。
去年の秋に登った戸隠山や高妻山が目の前にくっきりと聳え立ち、絶景かな、絶景かな。
それにしても、1月に戸隠に滑りに来たY君が、「ここにも雪がないなんて」と絶句するほど、雪解けが進んでいる模様。
それでもさすがに普段はパウダーなゲレンデだけあって、まぁコンディションはそこそこ。
リフトを乗り継いで上に上がると、戸隠連峰の向こうに北アルプスの山々が一望。あれが八方、あそこが白馬連峰、唐松、五竜、鹿島槍、爺ヶ岳~とか、妙高や焼山のある頚城山塊などを眺めたら、なんだかもうこれで満足! という気分。雪質は。。。だけど、お天気良くて暖かいというのは、それはそれで悪くないなぁ、うん。
緩斜面、急斜面のフラットバーンを流して早々にお昼休憩。お昼ごはんを食べながら、「もう今日は早めに上がってケーキセットでも食べようよ~」みたいな流れになりつつも、ご飯を食べ終わってゲレンデに戻ってみればまたしてもみんなノンストップで滑る滑る。ケーキセットの話はどこに消えたか、リフト券の最終刻限まで粘って滑りまくり。これぞ大人のスキー合宿(?)。
上部にあるコブはカリカリで怖いのでフラットなところをさっくり逃げて、下部のなんちゃってモーグルコースを繰り返しトライ。傾斜が緩いので自分でもなんとか板を回せる。ここだけ繰り返し練習したいくらいだけど、繋げるリフトがないのが残念。いったいいつになったらコブ斜をうまく滑れるようになるのやら。。
そんなこんなでタイムアウトとなり、お世話になったSさんと名残を惜しみつつお別れ。3年越しの妙高スキー合宿も今年で最後。
Sさんは春になったら、今よりももう少し遠いところにお引越しされるそうな。山から山へ。それまた人生、かな。
都内に帰ったら、風に乗って沈丁花の匂いが漂っていました。もうすぐ春なんだな~。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"