忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2024.11.25,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2009.03.13,Fri
ガラスの指輪。

DVC00296_M.JPG実物は写真以上にかなりへっぽこ。

トンボ玉作成の技術はとんと進歩せず。色を重ねてみたり、混ぜてみたりして遊ぶばかり。

まぁ水中花とか戦国玉とか伝統的な文様とかの作製にはあまり興味がないし(眺める分にはきれいだなぁすごいなぁとは思うけど)、凝りだしたら時間がかかってしかたなさそうだ。。ということで、あまり技術的に進歩しようというモチがない。はは。

工芸用ガラス材料を小売しているメーカーは、国内だとS社とK社という2社がメジャー(K社はどちらかというと商社っぽい)。
自分がお遊び用に使用しているガラスはK社のお買い徳用半端ロッド(鉛)。色は選べないけど、安くてお得。

屈伏点(軟化点)を比較すると、S社の鉛ガラスは460℃で、K社(鉛&ソーダ)は480~520℃とのこと(共に自社サイトでの公開情報)。

えーほんとかなぁ。。手元の簡易バーナーは炎が貧弱なのでK社よりもS社の鉛ガラスの方がちょっと手強い感じがするんだけど。。と、思って融点を見ると、S社が850℃、K社が540~560℃。随分違うなぁ。

なるほど、K社のガラスロッドは作業温度範囲(軟化点~融点)がかなり狭く、ガラス骨格が弱そう。どうりで炙っているとすぐにとろんとろんになって色が滲んでしまうのですな。

たぶんK社のものは、原料バッチの中に加えるアルカリ物質(炭酸ナトリウムとか炭酸カリウムとかから由来)が多いんじゃないかなぁ。。とおぼろげに推測(付け焼刃でガラス工学入門書を飛ばし読みしただけなので、まったくの勘違いかも)。

さて、きちんと除歪を行わず徐冷剤で冷ましただけのトンボ玉にはガラス内部に歪が残っていて、特に内側(穴のトコロ)からの圧力に弱いということなので、指輪の内側には半透明系の色を使用。

半透明系の色のロッドは急激に熱すると「パキッ」と弾けるのではなく「モロリッ」と崩れ飛ぶので、透明系よりもさらにケイ酸骨格が弱いのだと思う。その分、圧力が1点に集中せずに分散されるんじゃないかと勝手に予想しているのだけど、どうなんでしょう。

まぁ、半透明系の地玉なら指の毛穴隠し(笑)にもなるからいいか。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]