忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2024.04.26,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2019.09.11,Wed
週末の土曜日は小川山へ。

難民だったところに、どうも通知ボタンを押し間違えたらしく小川山祭のお知らせがきたので、わあありがたいな〜と、ちゃっかりジョイン。

初めてのたぬき岩へ。

なぜか、予期プレのあるお殿様岩のひとつ「先」のルンゼを詰めるものと勘違いしてしまい、最高ルーフの岩場まで足を伸ばしてしまったけれど、正しくはお殿様岩のひとつ「手前(キャンプ場側)」でした。
クジラ岩の少し手前から斜面に詰める感じ。

それでもさほど彷徨うことなく無事にたぬき岩に到着。
ツヨツヨさんたちがまずは「Long long 小川山(5.11b)」でアップをされるとのこと。
全長42mのロングルートなので、終了点に加えてルート中間部(地上から20m地点)にラペルステーションがあり、60mロープなら2回のロワーダウンor懸垂で戻れる仕様。

自分が登ると時間がかかってしまいそうなので、中間地点まででいいかなーと思っていたけれど、いざ中間地点まで辿りついたら欲が出たので、上まで登りました。
上部の中間のあたり、ボルト2本分のムーブが少し細かいものの、傾斜はないしレストポイントは随所にあるので、11bはおそらく長さグレード。

長いので一本満足でした。ありがとうございました。

*********************
今回登ったルート
*********************
/*20190907
小川山、たぬき岩
・Long long 小川山(5.11b)-FL。長くて満足。


PR
Posted by norlys - 2019.08.30,Fri
先週末は久しぶりの外岩。
世界選手権のお手伝い(少し)の緊張感から解かれて、のんびりと自分のクライミングをしたくなったので。

当初は瑞牆の予定だったけれど、長雨の影響で岩のコンディションがいまひとつの可能性もあったので、乾いていそうな小川山へ。

ちょうど山荘ゲートのところでばったり知り合いの方に遭遇。
セレクションに行きましょうよ!と予定を変更してもらいご一緒いただくことに。

2019/8/24(土)
久しぶりの屋根岩2峰。あまりに久しぶりなのでアプローチが少し不安。でも無事にRPできました!(苦笑)。
もうここに来れただけで十分満足。

セレクションは過去に2回登ったことがあるけれど、未だリードしたことのない1、4ピッチをリードさせてもらいました。
ただただ楽しかったです。

2019/8/25(日)
お初の無名峰へ。お目当ては「大日本国民ルート」。
新小川山登山道を1時間弱歩いて取り付きへ。登山道はとてもよく整備されているので登りはキツイけどぐんぐんと高度を稼ぎ、気付いたら烏帽子岩や小川山の稜線が見えてきて楽しい。

1P目の取り付きは森の中でどこもがちゃっとしているので少し分かりにくい。
ただ印象的なワイド部分が見えたので、あそこを目指すのか…と。

なお、取り付き近くの倒木に古いスリングが巻き付けてあって、それが取り付きの目印だったのだろうと思われ。

2P目のクラックがハイライトなので、前後の1Pと3P目をリードさせてもらう。

1P目、リード。久しぶりの外岩の久しぶりのオンサイトトライはやはり緊張。内容は難しくないのにやけに慎重になってしまう。ワイド部分は手出しで「どっち向き?」と少々まごついたものの、まぁ上がるしかないか…と一歩上がったら終わりでした。ほ。

2P目、フォロー。取り付きの岩が触れるとぐらぐら動くので気持ち悪い。。
動く岩を触らないようにジャムと左側のホールドでよじ登り、徐々にタイトになるハンドからのブランクセクション。緊張したけれどフォローなので頑張ってノーテン。
とはいえ、リードだったら登れたは…自信ないなぁ…。分かってしまえば違うのかもしれないけど。

3P目、リード。
どう見てもボロボロ。傾斜がなく人の訪ないも少ないためか(多分みんな2P目で降りるんだろうなぁ…と思いながら)、どこをどう進んだら良いのか迷いためらいつつ、どうにか岩峰のてっぺんへ。
フリーにしてはボロいけど、アルパインにしたら岩もしっかりしていて、久しぶりに外岩を満喫した気分でした。すっきり。

ちょうど出たところが登山道が横切る痩せ尾根だったので、少し移動して定石通りアスレチック・クラブの終了点から1Pの懸垂下降で取り付きへ。

久しぶりの晴天の週末、久しぶりの外岩、久しぶりの花崗岩、久しぶりのジャミングを満喫できてとても楽しかった(それしか言えない)のでした。ありがとうございました。







Posted by norlys - 2019.07.11,Thu
月曜日は定例会で荻パン。

5Qまではなんとかなる(ならん課題もあるけど)。
4Qはばらしたらできないこともないけれど、ムーブで行き詰る。
3Qは全然触ってないけど、多分スタートできないか、スタート切れても続かない。。

旧荻パン時代だから今とは課題の内容が異なるとはいえ、昔は3Qはある程度登れて2Qに取り組み始めていた頃もあったんだけどなぁ(遠い目)。

なんて、過去の栄光をばたばた振り回してもどうにもならないので、自分なりに頑張ろう。うん。

先日開催されたコンペ(なんのコンペかは失念)課題がステージに残されていて、一番簡単だよと教えてもらった女子課題をお触りしたら登れました。

ステージ上の課題ができたのは初めてなので、素直に嬉しい。

ステージの上って、高さがありそうで怖いのかと思ったら、実は他の壁よりも高さがなくて案外ラブリー(天井が同じ高さなら壇上から始まる分…そりゃそうか)。
Posted by norlys - 2019.06.05,Wed
月曜日は定例会で荻パンへ。
週末の遠征の移動で疲労もだいぶあったし、今時分は毎年仕事も佳境なのでなかなかにコンディショニングが難しいところ。

久しぶりの荻パンは、相変わらず気が抜けない。
なんなら6Qでも余裕で全力。5Qが登れたらかなり嬉しい。

そんなこんなで5Qを4つくらい全力で片付けて、4Qを2つくらい触って途中で振り落とされました。

多分だけど、今の荻パンに通ったら上手くなるんだろうな…と思う。
繰り返しトライを重ねることで、強くもなるけど、断然「上手く」なるのかと。良い意味で。

できることならしばらく集中的に通って、少しはもちっと上手い人になりたいのだけれど、今は週2でパンツーのローテが入っているのでなかなかに難しいのが残念。。
Posted by norlys - 2019.06.05,Wed
先週末は名張へ。
日曜日に岩場のある河川の地域清掃が行われるとのことだったので、清掃活動に参加することが目的で。
ついでにクライミングも楽しみましょう、ということで。

土曜日は屏風岩へ。
「ゴジラパワー」にTRを張ってもらい、TRでトライ。
去年の秋に初めてTRでお触りさせてもらって、下部のフィンガリーなパートが自分には難しく、核心の小ハング乗越しも厳しく、上部のワイドパートも前回全然できなくてーつまり、色々と課題でした。

でも、改めて今回トライしてみたら、完璧ではないけれど、繋がりました。
上部のワイドパートに至っては、なぜ前回あれほど苦労したのか分からないほど、TRだけに落ちる気がしないという。。

勿論、岩場のコンディションが良かったこともあると思います。
梅雨前のパリリと乾いた、それでいて秋のようにカサカサしない、そんな恵まれた時期だったから。

ついでに中間部までゴジラと共通の「モスラパワー」をお触り。
ゴジラは共通部分から先はハンド~ワイドになるけれど、モスラはひたすらシンハンド。こちらは厳しい。でも楽しい。

長い長いルートの中で、すっと息を抜いた瞬間に剝がされそうになるけれど、それをこらえて登り続ける瞬間が自分は好きなんだな…なかなかできないけど…と、改めて。

日曜日の朝は清掃活動。
あっという間に袋一杯にゴミを拾い、少しきれいになった周囲を見渡して自己満足。
それから再び屏風岩へ。

今一度TRでゴジラとモスラ。
下部のなんてないところで落ちてしまいそうなのでリードするにはまだ少し厳しそう。。
TRなら落ちそうにないけれど、リードだったらそれはまた違う話になるんだろうな。。

長い長いルートを登る時間は本当に素晴らしくて、ありがたいです。
やっぱり好きだなぁ…。

あと。清掃活動があるとローカルの方々が集われるので、岩場は多分普段よりも賑やか。
多くの方とお会いして色々とお話ができるので、こういう機会はとても好きです。ありがとうございました。

***今回登った(触っただけの)ルート***
/*20190601
名張、屏風岩
・ゴジラパワー(5.11b)-TR。前回全然わからなかったワイドパートが、全く苦もなく気付いたら終わってました。ほえ。
・モスラパワー(5.11c)-TR。なるほどゴジラの核心は共通部分までだとして、上部も厳しいシンハンド(手の薄い人は登りやすいかも)。手も足も痛くて、ヨレ落ちしまくり。

/*20190602
名張、屏風岩
・ゴジラパワー(5.11b)-TR。TRなのをいいことにノーテン。でも、だからといってリードしたら色々ボロボロになりそう。まだまだ要修行。残念だけど遠い場所にあるので、なかなかトライはできないけれど。
・モスラパワー(5.11c)-TR。うっかり気が抜けたのか、小ハングを越えてなんてないところでポロリ。でもモスラパートはノーテンでした。TRだからね。最後は掌がパンパンになったので、リードではまだまだ…。でも憧れです。
Posted by norlys - 2019.05.27,Mon
先週末はかなり前から夏日との予想。
夏日の予報で、しかも日当たりの良い末端壁なら、暑くて茹で上がるかもしれないけれど、寒くて不安に怯えることはないかもしれないと、瑞牆へ。

昨年、ひどい凍傷でかろうじて切断せずに済んだ指も、形が残っているから大丈夫だといいなぁ…と思って梅雨の前に何度か瑞牆に行ってみたものの、午前中は岩の冷たさにチアノーゼで紫色になる指を見つめては動揺するばかり。

花崗岩は岩が冷たくないとフリクションがなくクライミングを楽しめないけれど、パリパリのフリクションが得られるような寒冷な環境だと指が耐えられない。

二律背反。

結論としては、「やはり夏を越していない高原の花崗岩は温かくはないけれどチアノーゼにはぎりぎりならない」感じで、「夏日全開で熱中症になりそうなくらい暑いとさすがに常にホッカイロを握りしめなくても大丈夫」でした。

そこまでして外岩に出かけなくても、ジムでも十分楽しく登ることはできるのだけど…。

でも。植樹祭の駐車場に着いて、やわらかい新緑が一面萌える中に淡い薄紅のシャクナゲや山ツツジが満開に咲きほころぶ風景と、遠くにうっすら白い雪の残る八ヶ岳や南アルプスの山並みを眺めて、やはりここは良いところだなぁ…とも思うわけです。

土曜日は雲ひとつないどぴーかん。
久しぶりのアプリーチがキツイ。かなりゆっくり目で歩かせてもらっているけれど、ジムでしか登っていなかった半年のツケが回ってきた感じ。でも嫌いじゃないんです。歩くことは。願うよりもずっと遅いけど。。

やっとこ末端壁に到着し、まずは「調和の幻想」の1P目でアップ。久しぶり過ぎて登り方が分からない~…なんて、わちゃわちゃしていたら、出だしのワイドでずるっと足が滑ってしまいました。あらら…。
新しいキャメロットC4の6番ががっつり止めてくれたので良かったけどw

それから「春うらら」の1P目をTRで(ありがとうございます)。
今回、末端壁を訪れた一番の目的は、このルートを登れるようになるためのトレーニング。

2年前の秋に骨折から復活してやっと「アストロドーム」を登ることができて、さぁ次は…と思っていたらその冬に凍傷にかかり、登れないままに時間だけが過ぎてしまい。。でも、やっぱり登りたいな、と。改めて。

果たしての「春うらら」。まずは出だしのムーブすらこなせず、びょーん(失笑)。
いや、出だしのムーブは2年前でもできたはず。
教えてもらって再挑戦。なんとかできた。ほ。

それから核心のチェンジングコーナーへ。ここは、2年前に初めて触ってみて、てんでなにもできなくて、そこから先に進むこともできなかった。だから、その先を見てみたかった。
のに。今回もまんまと振りほどかれてびょーん(苦笑)。

2回目。
あ、できる。どうしたらできるのかはイマイチ良く分からないけど、逆に2年前はなんでできなかったのか分からない。初めてトライした後に怪我をして色々ダメになってそれでも地味に登り続けてきたとはいえ、たいして何も変わっていない筈なのに、なにが違うのか。若干の混乱と混沌。でも、越えた。
そして中盤はひたすら我慢して、終了点へ。

初めて辿りついた終了点に、ちょっと涙がでそうでした。

この3年間、自分が悪いのだけど、怪我をしては10c/5Qの振り出しに戻ること2回。
もうお年頃でクライミングの疲労感もなかなか抜けない一方で、トライするグレードが上がることで怪我のリスクも増えそうなジレンマもあるし。

それでも。あぁ、やっと。やっと進めそう。

翌日の日曜日も末端壁へ。晴天ながらもうっすらと雲もたなびき、カンカン照り度は昨日より若干低い感じ。
「春うらら」をTRで3回。前日の疲労感は、特にアプローチの歩きは、久しくジムに引きこもり気味の自分には厳しかったけれど、とにかく3回は登らないとダメだと思って。て、TRですけどw

1便目。またしても出だしでびょーん(落胆)。ただ、手順を少し変えたら良くなりそう。核心のチェンジングコーナーもびょーん、でテンション。今一度ホールドと手順を整理。
2便目。出だしはどうにか大丈夫。チェンジングコーナーも踏ん張って越えて、なんとかノーテン。まぁTRですからね。
3便目。チェンジングコーナーでの足順が2回目と違ってしまい一瞬まごついたけれど、それでもどうにかノーテン。

もちろん、TRでノーテンで登れたからといって、すぐにリードで登れるような実力がある訳じゃないことは重々承知。何度も痛い目に遭っているので。。

けれど、2年前に越えられなかった部分を、怪我から復活して越えることができて、もしかしたらずっと憧れだったこのルートにチャレンジしてもいいんじゃないかと思えるようになって、今すごくワクワクしています。

色々予定があるので、次にトライ(もしくはトレーニング?)できるのは随分間が空いてしまいそうだけど。

強い人ならば一瞬で駆け抜けてしまうグレードかもしれませんが、私には憧れでした。
ずっと、ずっと憧れでした。

だから、ものすごく嬉しいなぁ。嬉しいなぁ。

***今回登った(触っただけの)ルート***
/*2019/05/25
瑞牆、十一面末端壁
・調和の幻想1P目(5.10a NP)-×。久しぶり過ぎて、右のフレークとか忘れてた。まぁ、そういうこともあるよね…
・春うらら(5.11b NP)-TR。2年前に初めて少しお触りして、全然言葉が通じなくて焦ったんだけど、今にしてようやく、何を言いたいのか分かるようになってきた気がしなくもなく

/*2019/05/26
・春うらら(5.11b NP)-TR。出だしのムーブでびょーんびょーんと剝がされて、ちょっとムーブを修正。これなら大丈夫そう。チェンジングコーナーも、100%ではないけれど、効かせられる個所をバラシ。
・春うらら(5.11b NP)-TR。ノーテン。まぁTRだからリードとは別物。それでも嬉しい。
・春うらら(5.11b NP)-TR。チェンジングコーナーの足順を2回目と違う方法で進んだけど、それでも落ちなかったので、つまり「どうにかなる」(いや無理w)



Posted by norlys - 2019.05.17,Fri
GWはインディアンクリークに遠征(の記録も残したいけれど、日数が長いのでなかなか…)。
翌週は鳳来へ。

長い長いクラックと、ガバどっかぶりのフェイス。方向性が真逆だけど、どちらもクライミング。なかなかに趣が深い。

鳳来はGW前の週末にも訪れていて、その時も楽しかったけれど、クライミングとしてはまったく成果なし。

今回は多少なりとも登れたルートがあるので一応記録。

5/11(土)はパラダイスへ。
前回、「花鳥風水」にどはまりして、ムーブを解決するのが精一杯でした。
今回は「シャムロック」にトライ。前回の最後に触ったら花鳥の疲れでダメだったけど、まだ希望がもてそうだったので。

1便目はヌン掛け&ホールド確認。マスターで登れたら良かったんだけど、そんな余裕はありませんでした。ちーん。
2便目は途中でホールドを見失ってテンション。ちーん。
3便目、ようやくRP。

最後に「がんばれ!タイガース」をTRでお触り。下部がアプローチな分、実質的な登攀パートが短いのに悪くてびっくり。

5/12(日)はガンコ岩へ。こちらのエリアはお初。
もとより鳳来はまだ3回目。そもそも鳳来は7年前に一度訪れたきりでした。

まずは「かんたん」でアップ。
いかんせん外岩のマスターが久しぶり過ぎて、ヌンチャクの向きが合っているのかまごまご迷うなど(苦笑)。

次に「ユカ」をFL。
一か所遠いところが核心だと何度も聞かされたので、ものすごく用心してかかったら正直核心が分かりませんでした…。えてしてこういうのは、もしももう一度トライする機会があったとしたら、うっかり気軽に取り組んで嵌りそう…。

それから「冷たい男(やつ)」をFL。
途中ムーブが悪かったけど我慢してなんとか。

なんでもガンコ岩1階には11aが3本あって、「鳳来イレブン3兄弟」と呼ばれてるのだとか。
無事に2本片付けたところ、当然のように「次はどすこいでしょ?」と繰り返し問われたけれど、1本くらい残しておいてもいいかな、と。

というわけで、おすすめと聞いていた「キツネの嫁入り」をお触り。
思いのほか下部からしんどくて、ボルトルートとはいえランナウトに心が折れてテンテンでトップアウト。ムーブはできるけど、ランナウトに耐える心と持久力がありませんでした。。

この時点でもすっかり薄くなった指皮がヒリヒリして痛いのに、最後に「タップダンサー」を登りダメ押し。

それにしても。冬の間はずっとジムだったし、GWはクラックでルーファイ不要(割れてるし)だったので、外岩のフェイスのルーファイって難しい…。面白いけど。

それに。寒くもなく暑くもなく、本当にちょうど良い気候でのんびりとクライミングを楽しむことができて幸いでした。ありがとうございました。

***今回登ったルート***
/*20190511
鳳来、パラダイス
・シャムロック(5.11a)-×。ヌン掛け。
・シャムロック(5.11a)-×。片付かずにしょんぼり。
・シャムロック(5.11a)-RP4。前回1回触っているので通算4便目。登れて良かった。本当に。

/*20190512
鳳来、ガンコ岩
・かんたん(5.10a)-MOS。
・ユカ(5.11a)-FL。核心が遠いと聞かされて用心したら無事に登れました。ほ。
・冷たい男(やつ)(5.11a)-FL。ここの岩場にくる人がみんな楽々登るから楽なのかと思ったら存外こまかかった。
・キツネの嫁入り(5.11c)ー×。長くてかっこいい。ムーブも面白い。でもランナウトに負けました。
・タップダンサー(5.10d)-FL。もう十分に指皮痛かった…。











Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]