Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2015.10.31,Sat
今日はコンペのお手伝い。肌寒い薄曇りの一日で午前中には微かにパラリと雨粒を感じたけれど、ほぼ影響はなく安堵。
ユースのカテゴリーでは、ジムで見かける子供さんたちがちらほら。
普段一生懸命クライミングに取り組んでいるのかをちら見していることもあり、そしてそれは大会にエントリーしている誰もがきっとそうなので、皆が全力を尽くせるように頑張ってほしいな…と、心から願う。
あんなに小さかった子が、もうコンペに出るほどに成長したのか…と、少ししみじみ。
いつかここから世界の舞台に羽ばたいていく子も出てくるのだろう…な、とも。
コンペのお手伝いは久しぶりだけど、もう随分と何度も顔を合わせたメンバーの方々が多く、進行自体はスムーズ(だったと思う)。今日は予選はフラッシング方式ということもあり、全体的に和やかな雰囲気で無事に終了。ほ。
タイムテーブルより若干早めに終了したので、そのまま荻に寄り少しだけボルダー。
昨日と今日の疲れを引きずっていて、強傾斜壁に対面する気力は皆無。
なので、1Fで長モノを中心にトライ。
この長モノの中盤以降は足位置が定まっていないのでムーブのばらし。どうにか40手目までは繋がりそうな目途が立ってきたかも。
まぁ、ぼちぼちっと。
ユースのカテゴリーでは、ジムで見かける子供さんたちがちらほら。
普段一生懸命クライミングに取り組んでいるのかをちら見していることもあり、そしてそれは大会にエントリーしている誰もがきっとそうなので、皆が全力を尽くせるように頑張ってほしいな…と、心から願う。
あんなに小さかった子が、もうコンペに出るほどに成長したのか…と、少ししみじみ。
いつかここから世界の舞台に羽ばたいていく子も出てくるのだろう…な、とも。
コンペのお手伝いは久しぶりだけど、もう随分と何度も顔を合わせたメンバーの方々が多く、進行自体はスムーズ(だったと思う)。今日は予選はフラッシング方式ということもあり、全体的に和やかな雰囲気で無事に終了。ほ。
タイムテーブルより若干早めに終了したので、そのまま荻に寄り少しだけボルダー。
昨日と今日の疲れを引きずっていて、強傾斜壁に対面する気力は皆無。
なので、1Fで長モノを中心にトライ。
この長モノの中盤以降は足位置が定まっていないのでムーブのばらし。どうにか40手目までは繋がりそうな目途が立ってきたかも。
まぁ、ぼちぼちっと。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"