忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2025.08.01,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2013.09.09,Mon
週末はジム&ジム。土曜日は日吉、日曜日は中野島。

この週は荻がリニューアルで新しい課題が面白くて撃ちこんでしまったり、スクールで限界ホールドの保持トレをしたり…と、火曜日から連登していたせいか、土曜日は登る前から身体中がギシギシ。

前回の感触を元に、今度こそはトップアウトできたらいいなぁ…と願っていたルーフクラックは、結局ルーフを越えることができず。。残念。
でもルーフ部分では片足をクラックに入れた方が身体が安定することが分かったので、勉強になったかな、と思う。

このルーフ越え部分だけでよいので、そんなジムボルダー課題があったら最高によいトレーニングになると思うのだけど…。

で、日曜日はパンツーへ。午後の混雑が緩和された頃に到着したので、のんびりとアップ。
それにしても、朝起きたときから、ずんっと身体が重いこと重いこと。。

課題ルートに限界トライをしたら、もうその1本で完売してしまいそうだったため、ムーブ思い出し便ということで、セクションを区切ってのトライ。

ルーフ下までは2テン。ルーフ上からは相変わらず各駅停車。各駅を越えるようにムーブを起こしてみてもクリップができず…で、結局各駅。
繋げられるようになるまでが本当に厳しい。

壁の長さに消耗していく中でいかにレストをして、ヨレたところでどれだけ精確にムーブをこなせるかという、パンツーならではの難しさを、もう数えきれないほど実感しているけれど、改めて今一度認識。

あと、ルーフ下まではずっとガバの連続なので、精密なムーブは要求されない気がしていたけれど、ムーブや流れを意識すると気付かされる点がいくつかあった。
気付いたことを次回に忘れないようにしなくては…。

課題ルートに2回トライした後は、10台で軽く流し。

前腕がぎんぎんに張ってしまったので、後はのんびりストレッチをして…と、荷物を片付けて身体を休めていたら、なぜか最後にボルダーを触ることになり(笑)、ストレッチで伸びきった筋肉を今一度緊張させたらすでにポンコツな身体がぴきぴきになりました。

というわけで今これを書いている月曜日はさすがにレスト。レスト明けの超回復に期待(懲りてないw)。
PR
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]