忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2024.04.20,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2011.04.22,Fri

色々とモヤモヤするので、少しばかりガス抜き。抜いて楽になるかどうかは分からないけど(自爆)。

================
「福島とチェルノブイリ、多くの共通点」 農水副大臣

 チェルノブイリ原発事故から25年となるウクライナ・キエフで開かれている国際会議で21日、篠原孝・農林水産副大臣が福島第一原発事故について説明、「チェルノブイリと多くの共通点がある」と発言した。

 これまで日本政府は福島原発事故とチェルノブイリ事故との違いを強調するケースが多かっただけに、専門家らの関心を集めた。

 篠原氏は、事故の農業への影響などを発表する分科会に出席。会合の最後に発言を認められ、事故後の現況について話した。農作物への放射能被害については「東京電力や政府によって完全に補償される。この金額は高くつく」と説明。「原発は安い発電だとこれまで言われてきたが、こうした補償を考慮すると、最も高くつく」とも語った。

 別の分科会では、長崎大学の柴田義貞特任教授が、福島原発事故を引き起こした巨大津波について、専門家が発生の可能性を指摘していたのに、東京電力が十分な対策をとらなかったと説明。事故前から構造上の欠陥が指摘されていたチェルノブイリ原発の事故とは「専門家の警告が無視されたという点で、同じ原因を共有している」と述べた。

 また、福島の事故では住民の精神的ケアが最も重要になるとして「チェルノブイリの研究成果が非常に役立つ」とした。(キエフ=国末憲人、玉川透)

(asahi.com 2011年4月22日13時2分)
================

もう少し政治家らしく(?)言葉を選んで飾ってもよさそうな気もするけれど、かねてからTPP反対というスタンスで農家の方々の支持を得ている(と思う)篠原氏だからこその率直さなのかもしれない。

個人的には、温暖で年間降水量の多い日本では、チェルノブイリよりも多少早い時期に土壌からの放射性物質の排出が進むのではないかと期待する。その分地下水や海へ浸出する可能性は残るけれど。。

================
管総理主導の下に現政権が掲げるTPP推進に対し、農業政策面から反対している篠原氏のコメントは25分30秒あたりから。「衝撃のラスト」タグがすべてを物語る...と思う。

ニコニコ動画:TPPディスカッション(2/2)
================

2週間前の谷川からの帰り道、関越道からは作付けされたばかりの青菜の畑が続いていた。水田もそろそろ田植えの準備が始まろうとしていた。
先週訪れた長野県でも葉物の作付けが始まっていた。

農業政策は色々と難しくてややこしくて問題も山積みだけれど、自分としてはやっぱり地場の野菜を、日本のお米を食べたいよなぁ...と思う。

タリーズコーヒーはいいやw

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]