Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2010.09.29,Wed
クライミングスクールAWシーズン開始。今期は色々とジムや先生の都合により、平均月2回と実施回数が少なめ。
師曰く「その分、毎回テストということで。目標を決めて頑張りましょう(爽)」おろろろろ…(汗)。
1回目のメニューは以下のとおり。
・ボルダー4課題×1~2回:悪い足、悪い手、正対かき込みの遠いムーブのっけから飛ばし気味…
・TRでルート4本×2回:2点支持、正対かき込み系が連続する搾り出し課題 パッツンギリのホールドを繋いで>足指かきこんで>しっかり背中を使って>>>バンととれ! の連続。男前な筋トレ的内容。
みっちり密な筋トレにより、後半はヘロヘロでぼ~っ。ルートでも既存の課題ではなく、その場で示されたホールドを繋いで登るため、ウツロな頭でホールド位置を覚えるのに必死。
同じスクール生の方いわく「クライミングで肩の筋肉が疲れると血流が悪くなるから眠くなる」のだと整体の先生が仰っていたそうな。また、肩の筋肉の疲れ=肩凝りのせいで睡眠障害が生じやすいとも。 まさに自分の症状だなぁ。。
師曰く「その分、毎回テストということで。目標を決めて頑張りましょう(爽)」おろろろろ…(汗)。
1回目のメニューは以下のとおり。
・ボルダー4課題×1~2回:悪い足、悪い手、正対かき込みの遠いムーブのっけから飛ばし気味…
・TRでルート4本×2回:2点支持、正対かき込み系が連続する搾り出し課題 パッツンギリのホールドを繋いで>足指かきこんで>しっかり背中を使って>>>バンととれ! の連続。男前な筋トレ的内容。
みっちり密な筋トレにより、後半はヘロヘロでぼ~っ。ルートでも既存の課題ではなく、その場で示されたホールドを繋いで登るため、ウツロな頭でホールド位置を覚えるのに必死。
同じスクール生の方いわく「クライミングで肩の筋肉が疲れると血流が悪くなるから眠くなる」のだと整体の先生が仰っていたそうな。また、肩の筋肉の疲れ=肩凝りのせいで睡眠障害が生じやすいとも。 まさに自分の症状だなぁ。。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"