Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2015.04.06,Mon
今日は荻。
背中の疲れがひどくて、ちょっと登れる感じじゃないかもなぁ…と思ったけれど、ジムの近くの美容院を予約していたので、必然的な流れで。
アップでバンベルの長モノ10b(足自由)。要所要所でレストでき、核心部分は勢いで突破せねばならず…と、ボルダー壁なのにルート要素が凝縮されていて、とても面白かったです。
それから、なんとなく新時代壁と大西壁に。
強傾斜壁に入れるコンディションではなかった筈なのに、いざ登り始めたら登れても登れなくてもてもやっぱり楽しい。
合間に、ちょうど空いていたムーンボードに初めてお触り。
一番易しい6a課題ですら完登できず…(ちーん)。
130度の傾斜の中で小さく悪いホールドが連続すると、これだけ消耗するのか…と、目が覚める思いでした。でもこれは、絶対に強くなれるはず。
今の自分には連登はできない(連登したらきっとどこかを故障してしまう)ので、折をみてお触りしようと思います。
いつまで経っても入口まですら辿りつけていない気がするけれど、クライミングってほんと、奥が深いなぁ…。
背中の疲れがひどくて、ちょっと登れる感じじゃないかもなぁ…と思ったけれど、ジムの近くの美容院を予約していたので、必然的な流れで。
アップでバンベルの長モノ10b(足自由)。要所要所でレストでき、核心部分は勢いで突破せねばならず…と、ボルダー壁なのにルート要素が凝縮されていて、とても面白かったです。
それから、なんとなく新時代壁と大西壁に。
強傾斜壁に入れるコンディションではなかった筈なのに、いざ登り始めたら登れても登れなくてもてもやっぱり楽しい。
合間に、ちょうど空いていたムーンボードに初めてお触り。
一番易しい6a課題ですら完登できず…(ちーん)。
130度の傾斜の中で小さく悪いホールドが連続すると、これだけ消耗するのか…と、目が覚める思いでした。でもこれは、絶対に強くなれるはず。
今の自分には連登はできない(連登したらきっとどこかを故障してしまう)ので、折をみてお触りしようと思います。
いつまで経っても入口まですら辿りつけていない気がするけれど、クライミングってほんと、奥が深いなぁ…。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"