Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2019.10.11,Fri
昨日はスクール@パンツー。
早く着いたのでまずは軽くボルダー。
垂壁~薄被りの5Qはリピできるけど4Qができない…。
どっかぶりの4Qだと一撃できるのに。。
ただ、フィンガーボードのぶら下がりトレの効果が少しだけ感じられた気が。気のせいかも?
それからルートエリアでアップ。5.9~10bまで6本。
スクール開始。
毎度のツナミ壁の黄色12bに2トライ。
1便目。
「呼吸を意識したら最高高度が上がった」とスクールメイツ氏が仰ったので、そうだ呼吸呼吸…と意識したら、クロスからのスローパ―で少しレストしてカチマッチでクリップしてそこからアンダーまで、でテンション。
いつもテンションかけてしまうところから3手進みました。
その先はルーフを抜けてクリップを2つ入れて左手ガバまで、でテンション。
からのゴール取り。計2テン。
地味~だけど、ここにきてやっと少しだけ進んできた実感が。
2便目。
長めにレストしたものの1便目の疲労感がハンパない。
どうにかクロスまで辿りついてテンション。
そこからは1便目の2テン目までと同高度でフォール。
ルーフ抜けが安定してきたので嬉しい。
長いことどうにも箸にも棒にも引っかからないかと思っていたけれど、やっと少しだけ形になってきました。
「同じ紐課題ばかりをしつこくトライしていると、その課題への対応力は上がるけれど、その分弱くなる」という話はよく聞くし、それは自分も同感だけど、でも今のところまだ自分にとってツナミ壁の課題は学びの方が多いです。
早く着いたのでまずは軽くボルダー。
垂壁~薄被りの5Qはリピできるけど4Qができない…。
どっかぶりの4Qだと一撃できるのに。。
ただ、フィンガーボードのぶら下がりトレの効果が少しだけ感じられた気が。気のせいかも?
それからルートエリアでアップ。5.9~10bまで6本。
スクール開始。
毎度のツナミ壁の黄色12bに2トライ。
1便目。
「呼吸を意識したら最高高度が上がった」とスクールメイツ氏が仰ったので、そうだ呼吸呼吸…と意識したら、クロスからのスローパ―で少しレストしてカチマッチでクリップしてそこからアンダーまで、でテンション。
いつもテンションかけてしまうところから3手進みました。
その先はルーフを抜けてクリップを2つ入れて左手ガバまで、でテンション。
からのゴール取り。計2テン。
地味~だけど、ここにきてやっと少しだけ進んできた実感が。
2便目。
長めにレストしたものの1便目の疲労感がハンパない。
どうにかクロスまで辿りついてテンション。
そこからは1便目の2テン目までと同高度でフォール。
ルーフ抜けが安定してきたので嬉しい。
長いことどうにも箸にも棒にも引っかからないかと思っていたけれど、やっと少しだけ形になってきました。
「同じ紐課題ばかりをしつこくトライしていると、その課題への対応力は上がるけれど、その分弱くなる」という話はよく聞くし、それは自分も同感だけど、でも今のところまだ自分にとってツナミ壁の課題は学びの方が多いです。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"