Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2019.09.06,Fri
昨日はパンツーで自主練。
4連登からの昨日はレスト。でも疲労感が全然抜けてない。
仕事で不測のトラブルが発生しまくり祭りでジムに着いた時点ですでに消耗してました。。
仕事のせいだけではないかもしれないけれど(ほら、単にお年頃だから、とかさ)、当日のストレスも含めて前日の睡眠不足とか栄養補給の失敗とか、ただのファンクライマーであってもコンディションの調整は難しい。
アップで6本。5.9~10dまで。
それからツナミの黄色12bに2トライ。火曜日は持久力トレだったので、1週間ぶり。
1便目。
コンディションはイマイチながらも下部は案外テンポ良く抜けることができ、いつもテンションが入るクロスを越えて、レストポイントの筈のスローパ―でどうにか休めないかと、なんでみんなレストできるんだろう?と、わちゃわちゃもちゃもちゃして、完全に終了。
そこからは毎度の2テン。計3テン。つまりいつもと同じ。ただクロスの後でかなり粘ってしまったのが痛い。
ただ、ここはルーフ下をこなすための唯一のレストポイント(あまり休めないけど)で、毎回テンションしていたらいつまで経ってもルーフ下までを繋げるようにならぬ…ので、粘ったことがいずれチカラになったらいいなぁ…と。
2便目。
レスト時間もやや短めだし、1便目の疲労感ずっしりだけど、2便目も出してみました。
4テン。全然だめでしたー。
その後一反木綿の赤11aを2回トライしたけど、これもダメダメでした。
疲れていても11aは登れる~なんて浮かれていたけど(そうでもない)、まだまだ精進しないと。
いや、その前にしっかりレストかも(苦笑)
4連登からの昨日はレスト。でも疲労感が全然抜けてない。
仕事で不測のトラブルが発生しまくり祭りでジムに着いた時点ですでに消耗してました。。
仕事のせいだけではないかもしれないけれど(ほら、単にお年頃だから、とかさ)、当日のストレスも含めて前日の睡眠不足とか栄養補給の失敗とか、ただのファンクライマーであってもコンディションの調整は難しい。
アップで6本。5.9~10dまで。
それからツナミの黄色12bに2トライ。火曜日は持久力トレだったので、1週間ぶり。
1便目。
コンディションはイマイチながらも下部は案外テンポ良く抜けることができ、いつもテンションが入るクロスを越えて、レストポイントの筈のスローパ―でどうにか休めないかと、なんでみんなレストできるんだろう?と、わちゃわちゃもちゃもちゃして、完全に終了。
そこからは毎度の2テン。計3テン。つまりいつもと同じ。ただクロスの後でかなり粘ってしまったのが痛い。
ただ、ここはルーフ下をこなすための唯一のレストポイント(あまり休めないけど)で、毎回テンションしていたらいつまで経ってもルーフ下までを繋げるようにならぬ…ので、粘ったことがいずれチカラになったらいいなぁ…と。
2便目。
レスト時間もやや短めだし、1便目の疲労感ずっしりだけど、2便目も出してみました。
4テン。全然だめでしたー。
その後一反木綿の赤11aを2回トライしたけど、これもダメダメでした。
疲れていても11aは登れる~なんて浮かれていたけど(そうでもない)、まだまだ精進しないと。
いや、その前にしっかりレストかも(苦笑)
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"