Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2019.08.09,Fri
昨日はスクール@パンツー。
今期ラストのスクールでした。
まずはルートエリアでアップで6本。
5.9~10cまで。
4連登(紐、紐、ボル、紐)の後の前日レスト明けなので、フレッシュ感あり。
で。ツナミの黄色12bに1便だけ。
フレッシュ感はあったのですが…いやだからこそ、下部中間部のクロスを越えてスローパ―でシェイクしてカチマッチ…まではいけたものの、そこでテンション。
からのルーフ越えでテン2。上部垂壁核心の左手取りでテン3。
からの初のゴール保持でクリップ。
結果だけみると、フレッシュだったのでできた部分もあるし、でも結局テンションの数は週末の元気な時と一緒。。
クリップが厳しいな…と思うと、ヒュンとテンションをかけてしまうし、レストもじっくりなので、結局繋がってない。
結局のところ、フレッシュかどうかよりも、断然自分がこのルートに立ち向かえていないという現実…ちーん。
後半はボルダー。
スラブと傾斜壁で3課題。
悪いホールドで動く系の課題。
ここのところツナミの課題に囚われていて、ツナミには適応してきた部分もあるとは思うけれど、その間「やってこなかった」ことのツケを大いに払いました。
ただね。
イマドキのボルダージムだと、スクール課題のような真っ向勝負の前腕ガチ保持系課題は少ないし、正直なところ、そういう課題は嫌いじゃないけど、しんどい(苦笑)。
お盆休みの間はしばらく登れない期間が続くので、8月後半に入ったらどうにか頑張ろう。そうしよう。
今期ラストのスクールでした。
まずはルートエリアでアップで6本。
5.9~10cまで。
4連登(紐、紐、ボル、紐)の後の前日レスト明けなので、フレッシュ感あり。
で。ツナミの黄色12bに1便だけ。
フレッシュ感はあったのですが…いやだからこそ、下部中間部のクロスを越えてスローパ―でシェイクしてカチマッチ…まではいけたものの、そこでテンション。
からのルーフ越えでテン2。上部垂壁核心の左手取りでテン3。
からの初のゴール保持でクリップ。
結果だけみると、フレッシュだったのでできた部分もあるし、でも結局テンションの数は週末の元気な時と一緒。。
クリップが厳しいな…と思うと、ヒュンとテンションをかけてしまうし、レストもじっくりなので、結局繋がってない。
結局のところ、フレッシュかどうかよりも、断然自分がこのルートに立ち向かえていないという現実…ちーん。
後半はボルダー。
スラブと傾斜壁で3課題。
悪いホールドで動く系の課題。
ここのところツナミの課題に囚われていて、ツナミには適応してきた部分もあるとは思うけれど、その間「やってこなかった」ことのツケを大いに払いました。
ただね。
イマドキのボルダージムだと、スクール課題のような真っ向勝負の前腕ガチ保持系課題は少ないし、正直なところ、そういう課題は嫌いじゃないけど、しんどい(苦笑)。
お盆休みの間はしばらく登れない期間が続くので、8月後半に入ったらどうにか頑張ろう。そうしよう。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"