Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2019.06.15,Sat
雨の週末なのでパンツーへ。
梅雨時で夏の前なのでたいそうな賑わいで、ルートエリアに降りる前に時間的に空いていてるボルダーでアップ。
木曜日にボルダーでアップしたら打ち込み過ぎたのかよぼよぼだったのでほどほどに。
垂壁の新しい4Qをお片付け。前回ゴールが取れなくてOSを逃した課題。
目が覚めるようなカチカチ課題でフットホールドはラピスのスクリューオンー若干ノーシャドウ系のジブスで、そういう課題はなかなか相手にしてもらえなくてどこかで逃げ続けてきたけれど、最近の垂壁トレが効いてきたのか、やっと想いが通じた感じ(はぁと)。
それからルートエリアへ。
軽くアップを4本。
からの、課題になっているタワーの11cにトライ。
1便目は相変わらず上部でテンション。湿度が高くておぬめり感も高くて下部でまごついてしまい出し切れなかったのは確かだけど、それよりもなによりもメンタル不足。
しっかりレストして2便目。飛び出す直前のホールドを保持して、思い切って手をだしたら無事に登れました。ほ。
先週の日曜日に2便、火曜日に3便、木曜日に3便、本日2便目なので、計10便目でRP。
結構かかっているけど、これが今の自分の実力。
ホールドは割と良くてグレードの割には登りやすいと聞いていたし、その通りだとも思うし、もうムーブの困難さはさほどなくて繋げることが核心で若干煮詰まり気味だったから、もしもスクールの宿題でなかったらしばし封印していたかも…というタイミングで登ることができたので、本当に良かった。
登れたこともだけど、逃げなかったということが。
なによりも。
梅雨時で夏の前なのでたいそうな賑わいで、ルートエリアに降りる前に時間的に空いていてるボルダーでアップ。
木曜日にボルダーでアップしたら打ち込み過ぎたのかよぼよぼだったのでほどほどに。
垂壁の新しい4Qをお片付け。前回ゴールが取れなくてOSを逃した課題。
目が覚めるようなカチカチ課題でフットホールドはラピスのスクリューオンー若干ノーシャドウ系のジブスで、そういう課題はなかなか相手にしてもらえなくてどこかで逃げ続けてきたけれど、最近の垂壁トレが効いてきたのか、やっと想いが通じた感じ(はぁと)。
それからルートエリアへ。
軽くアップを4本。
からの、課題になっているタワーの11cにトライ。
1便目は相変わらず上部でテンション。湿度が高くておぬめり感も高くて下部でまごついてしまい出し切れなかったのは確かだけど、それよりもなによりもメンタル不足。
しっかりレストして2便目。飛び出す直前のホールドを保持して、思い切って手をだしたら無事に登れました。ほ。
先週の日曜日に2便、火曜日に3便、木曜日に3便、本日2便目なので、計10便目でRP。
結構かかっているけど、これが今の自分の実力。
ホールドは割と良くてグレードの割には登りやすいと聞いていたし、その通りだとも思うし、もうムーブの困難さはさほどなくて繋げることが核心で若干煮詰まり気味だったから、もしもスクールの宿題でなかったらしばし封印していたかも…というタイミングで登ることができたので、本当に良かった。
登れたこともだけど、逃げなかったということが。
なによりも。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"