Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2018.06.15,Fri
本当なら昨日は登らないはずだったのだけど、だから水曜日に秋パンでコソ練したのだけど、梅雨時の天気や諸事情により、昨日もパンツー。
アップで5.9+10a、10a+10a。
もうこれだけで前腕がパンパン。。
持久力トレをするにもグレードを下げないと無理そうだし、本数をたくさん出すよりも、厳しめのグレードをテンテンで分割して(紐付きボルダー的に)登るか―、と。
ということで、今週火曜日に初めて触ったタワーの11bにトライ。結構怖かったけど面白かったやつ。
案の定テンテンだったけれど、前日のボルダーの効果なのか、案外怖くない。というか面白い。
この日はジムもそれほど混んでいなくて、割とのんびりとした空気が流れていたので、しばらく休んで2回目のトライ。
で。2テンでトップアウト。1回目よりも進んだので嬉しい。
最後にツナミの12aをお試しでルーフ下まで。
今年の12aはラブリーセットだと聞いていたけれど、なるほどなるほど。鬼畜ではなさそう。
まだまだ保持力も持久力も足りないので、本気でトライするには全然及ばないけれど楽しかったので良し、ということで。
アップで5.9+10a、10a+10a。
もうこれだけで前腕がパンパン。。
持久力トレをするにもグレードを下げないと無理そうだし、本数をたくさん出すよりも、厳しめのグレードをテンテンで分割して(紐付きボルダー的に)登るか―、と。
ということで、今週火曜日に初めて触ったタワーの11bにトライ。結構怖かったけど面白かったやつ。
案の定テンテンだったけれど、前日のボルダーの効果なのか、案外怖くない。というか面白い。
この日はジムもそれほど混んでいなくて、割とのんびりとした空気が流れていたので、しばらく休んで2回目のトライ。
で。2テンでトップアウト。1回目よりも進んだので嬉しい。
最後にツナミの12aをお試しでルーフ下まで。
今年の12aはラブリーセットだと聞いていたけれど、なるほどなるほど。鬼畜ではなさそう。
まだまだ保持力も持久力も足りないので、本気でトライするには全然及ばないけれど楽しかったので良し、ということで。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"