Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2018.06.15,Fri
水曜日は秋パンで2hほどボルダー。
アップがてら2Fの垂壁で5Qと4Qをお触り。
垂壁課題は苦手苦手…と思って避けていたし、今でも苦手なのは相変わらずだけど、決して嫌いではないです。なにより秋パンなら壁も高くないし。
それから傾斜壁とルーフの4Q課題に打ち込み。
傾斜の方は一歩前進したものの、スローパ―の保持ができず…(沈)。
ルーフの4Qはなんとかお片付け。
最後に3Qをひとつ一撃。これは、そんなこというとアレですが、体感4.5Q。それでも久しぶりに3Qが登れて大歓喜。
指を怪我して3ヶ月登れず(登りたいとも思わず)、1ヶ月前からクライミングに復帰して、5Qはまだしも4Qのホールドとか「???」状態だったけど、ようやくのこと、登れなくても4Qのホールドに馴染みが出てきた感じ。勿論登れない5Qもあるけど。
最後に3Fに移動してルーフの4Qを登り、3Qにトライ。意外にも下部はこなせたので、何度かしつこく撃ったけれど、薄ガバ握ってえいやっとルーフから出るところが厳しい。。
オープンハンドで持ってしまうから十分な引き付けができない?
でも薄被りならまだしも、ルーフの出口でカチで固めてしまうと、反動がつけにくい?
まぁ単純に保持力不足だと思うので、のんびりがんばります。そうします。
アップがてら2Fの垂壁で5Qと4Qをお触り。
垂壁課題は苦手苦手…と思って避けていたし、今でも苦手なのは相変わらずだけど、決して嫌いではないです。なにより秋パンなら壁も高くないし。
それから傾斜壁とルーフの4Q課題に打ち込み。
傾斜の方は一歩前進したものの、スローパ―の保持ができず…(沈)。
ルーフの4Qはなんとかお片付け。
最後に3Qをひとつ一撃。これは、そんなこというとアレですが、体感4.5Q。それでも久しぶりに3Qが登れて大歓喜。
指を怪我して3ヶ月登れず(登りたいとも思わず)、1ヶ月前からクライミングに復帰して、5Qはまだしも4Qのホールドとか「???」状態だったけど、ようやくのこと、登れなくても4Qのホールドに馴染みが出てきた感じ。勿論登れない5Qもあるけど。
最後に3Fに移動してルーフの4Qを登り、3Qにトライ。意外にも下部はこなせたので、何度かしつこく撃ったけれど、薄ガバ握ってえいやっとルーフから出るところが厳しい。。
オープンハンドで持ってしまうから十分な引き付けができない?
でも薄被りならまだしも、ルーフの出口でカチで固めてしまうと、反動がつけにくい?
まぁ単純に保持力不足だと思うので、のんびりがんばります。そうします。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"