忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2025.02.04,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2007.12.11,Tue

自分はGoogleの提供している"Dogs&Spreadsheets"サービスをよく利用します。
あっちゃこっちゃのローカルに文書を保存しなくて済むし、保存形式をテキスト、Word、PDFなどから選択できるのでなかなか便利。

マイクロソフトも同様のサービスを提供するらしいと言われ続けていましたが、ようやく本格始動の模様。
なんでも、
-----------------------------------
マイクロソフト、「Office Live Workspace」ベータを提供開始

「Office」ファイルをオンラインで利用できるようになるまでもうすぐだ。米国時間12月10日、Microsoftは、Word、Excel、PowerPointなどOfficeファイルのインターネット上での共有を可能にする無料サービス「Office Live Workspace」ベータ版テスターの参加枠を拡大した。

希望者はwww.officelive.comにアクセスして申し込むと参加できるが、すぐにアクセスするのは難しいかもしれない。正式版は2008年春に公開の予定。
(中略)

PCにWord、ExcelおよびPowerPointがインストールされていれば、ブラウザ上でファイルを編集することができる。Office Live Workspaceは、OfficeアプリケーションからTrack Changes機能を簡単に保存でき、直近の5つの変更を保存することも可能だ。さらに、Share Viewスクリーンを使用して他のユーザーのPCを制御することもできる。 
(表示のみであれば、Office Live Workspace上で、Word、ExcelおよびPowerPointのOfficeファイル、PDF、PNG、JPGファイルを閲覧可。サイズの小さいテキストファイルであれば、Web Notesで編集可能らしい。ややこしい。。)
(中略)

Office Live Workspaceは非常に洗練されたサービスといえる。しかし、ファイルを保存するだけでなく、PC上でソフトウェアを起動することなくファイルを編集できる機能が欲しいところだ。現状では、小さなテキストファイルですらブラウザ上で編集することができないため、20Mバイトの報告書の署名欄のスペルを訂正するためだけにWordを起動しなくてはならない。そのため筆者は今でもGoogle Docを使い続けている。

(ZD Net Japan 2007/12/11 10:15)
-----------------------------------

だそうです。

「ちなみにOffice Live Workspaceは、無料でドメイン名とウェブデザインのためのテンプレートを提供するOffice Live Small Businessとは別のサービスである。」と記事に注釈があるのに、ほほぉ…と思って、早速www.officelive.comにアクセスしたら、日本語版の「Office Live Small Business」サイトにリダイレクトされました。(|| ゚Д゚)

話が違うよぉ。。

大企業さんならワールドワイドでネットワークを組んで、全世界どこからでもコーポレイトのディレクトリにアクセスできるのかもしれませんが、スモールビズな会社ではそんなん無理。

これからはオンライン環境さえ備えればサーバー不要? なんて考えたのは甘すぎたようで。
ローカルにOfficeアプリケーションがインストールされていないと編集できないとは。。。(´д`;)
まぁ今までOfficeスイーツにお金を払ってきたユーザーが怒涛の勢いで怒りだすだろうから仕方ありませんが。

ちっ。。

まぁ、秘匿性の高い文書までもを第三者のオンラインストレージに預ける勇気はチトないので構いませんけどね。

それにしても、「アプリはちゃんと買ってね~じゃないと編集できないよ~、あ、あとオンラインで閲覧可能にする分は広告収入でやりくりするからね~」て、なんというか。。。手口が古いしあこぎ(ぼそっ)。

もうそろそろITやネット業界もWeb+広告収入モデル以外のビジネスが生まれてもいいんじゃないかなぁ。。
せっかく世界のマイクロソフトなんだし、そろそろ斬新な方法で世界中をアっと驚かせてほしい。
最新サービスの具現化が、とどのつまり、チンドン屋と瓦版(マスコミと広告)とか見世物小屋(ショービズ)に先導されて消費を扇動されることの繰り返しでは、なんというか物足らないです。。

なんて、無料サービスラッキ~と、GoogleのDocs&Spreadsheets(現在の日本語版サービスでは「ドキュメント」が正解では)を使い続けている自分が言うな、なんですが。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]