Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2007.07.15,Sun
岩登りに行く予定でしたが、あいにくの台風4号の襲来により中止。
お昼ごろにのっそりと起きたら、まばらに雨がぱらついている程度。風はほとんどなし。
ただものすごい湿気で、窓を開けたら一気に眼鏡が曇ってびっくり。
特に用事もないので、まったりしながら、さてなにを食べようか。。。いうことで、実家から送られてきたジャガイモでPotetkaker(パンケーキ)を作ることに。
じゃがいもをゆでてマッシュ。小麦粉をつなぎに牛乳で調節しながら、塩と砂糖を少々。
タネができたら、丸めて伸ばしてフライパンで両面を焼いてできあがり。
と、書くと簡単そうですが、一枚ずつ焼くので、全部焼きあがった時点で開始からすでに2時間が経過。
のんきな料理ですね。
作りたてよりも翌日、しっかり冷えてから食べるのが「おいしい」とされているそうですが、温かいうちでもじゅうぶんおいしいです。
実家から送られてきた今年のジャガイモは甘くてホクホクでした。
おイモがおいしいおかげで、パンケーキの味も一段とおいしくなりました。
パンケーキといっても食事用なので甘さ控えめで、どちらかというと柔らかいピタパンのような感じ。噛み締めるとジャガイモの甘みがじわっと広がります。イモ好きにはうけるかな。
本日の具は、ミートソースとラズベリーのジャム。
最初はどうやって食べるのか謎だったパンケーキ類の巻物系も、いまではすっかり慣れたもの(えらそう。でも、最初はホントに分からなかった。。。)。
適当に具を載せて、フォークとナイフでくるくると巻いていただきます。
ただ、未だにわたしはいつもフンダンに具を載せすぎて、巻くとアンコがはみ出てしまい。。
欲張ったらいけないと反省するも、この点においては学習効果なし。。
お昼ごろにのっそりと起きたら、まばらに雨がぱらついている程度。風はほとんどなし。
ただものすごい湿気で、窓を開けたら一気に眼鏡が曇ってびっくり。
特に用事もないので、まったりしながら、さてなにを食べようか。。。いうことで、実家から送られてきたジャガイモでPotetkaker(パンケーキ)を作ることに。
じゃがいもをゆでてマッシュ。小麦粉をつなぎに牛乳で調節しながら、塩と砂糖を少々。
タネができたら、丸めて伸ばしてフライパンで両面を焼いてできあがり。
と、書くと簡単そうですが、一枚ずつ焼くので、全部焼きあがった時点で開始からすでに2時間が経過。
のんきな料理ですね。
作りたてよりも翌日、しっかり冷えてから食べるのが「おいしい」とされているそうですが、温かいうちでもじゅうぶんおいしいです。
実家から送られてきた今年のジャガイモは甘くてホクホクでした。
おイモがおいしいおかげで、パンケーキの味も一段とおいしくなりました。
パンケーキといっても食事用なので甘さ控えめで、どちらかというと柔らかいピタパンのような感じ。噛み締めるとジャガイモの甘みがじわっと広がります。イモ好きにはうけるかな。
本日の具は、ミートソースとラズベリーのジャム。
最初はどうやって食べるのか謎だったパンケーキ類の巻物系も、いまではすっかり慣れたもの(えらそう。でも、最初はホントに分からなかった。。。)。
適当に具を載せて、フォークとナイフでくるくると巻いていただきます。
ただ、未だにわたしはいつもフンダンに具を載せすぎて、巻くとアンコがはみ出てしまい。。
欲張ったらいけないと反省するも、この点においては学習効果なし。。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"