Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2007.10.18,Thu
WCを生で観戦したわけでもなく、トップクライマーはおろかクライミングについての造詣すら浅い自分ですが、ここのところクライミングの動画を観るのにはまり中。
プロ選手の、とくに女性の登る姿は、力強いだけではなくてとても美しくて、ある種独特の舞踏を観ているような気分になります。
この間、街角の広告でちら見した中国の国民的舞踏家である楊麗萍(ヤン・リーピン)の舞台の動画を観て、あぁこの人がクライミングをしたらきっとすごいだろうなぁと本末転倒なことを考える始末。
さて。先日加須で行われたクライミングWCの女性優勝者、スロヴェニアのMaja Vidmarの個人HPに動画がアップされていました。
こちらから、VIDEOのリンクをクリックして、ムービー一覧から選択。
(トップページのリンクはわたしの環境では動かず。変なの)
YoutubeでもMajaの動画がアップされていましたが、こちらの方がキレイ。
なるほど、本人のHPとは盲点でした。
登っている姿をズームインされると、ホールドがはっきり見えてそれはそれでよいのですが、いったいルートのどの辺でどのくらい壁が傾斜しているのかがわかりにくかったりします。ルーフでくるりと回るムーブがあったりすると、そもそもいったいどっちが上なんだ~?? と、無重力空間を漂う人を見ている気分。
画面の隅に、全体のルートとホールド、クリップと選手の現在位置をリアルタイムに示す概略図があるといいなぁと思うのですが、どうでしょう。
あのあれ、サッカーゲームで画面の下の方にフィールドの全体図と選手の配置が表示されるような、あんな感じで。
それにしてもMaja選手、手足長っ。
リーチが長くてうらやましい。。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"