Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2008.05.29,Thu
北朝鮮の金正日総書記が26日の晩に血痕を残して失踪-というニュースが韓国で報道されたけど、それは誤報ですと韓国統一相報道官が否定したそうで。はぁ。
↓
北朝鮮の金正日総書記が暗殺されたとの報道は「誤り」-韓国統一省(2)
(Bloomberg 2008/05/29 13:21)
なんというか、もう。。迷惑な(ぼそっ)。
さてはて。。
昨日はインドアジム。
アップで5.10aを1本。
5.10cを2本。どちらも2テン。
5.10b/cを2本。どちらも1テン。
早々とクールダウンで、5.10bを5.10aを1本ずつ。こちらはノーテン。
都合7本。自分にとっては限界グレードのトライ数が多かった?ので、タイムアップと同時にエネルギー切れ。
グレードとテンションの数が比例していて、なんだかおもしろい。
無理メなグレードをガツガツ登るよりも、最後まで登れるルートを数多く登った方がグレードアップには良いという話を聞きますが、どうにも堪え性がありません。反省。
ジムにいる途中、フルタイムクライマーのFさんがクールダウンするということでビレイをさせていただきました。
え、あれ? 手袋嵌めたままっすか? と尋ねると、「うん、そう。いや~指皮が剥け過ぎちゃってね。痛いのよ」とのこと。Fさんにとっては低グレードとはいえ、さっき自分が苦心した5.10cのルートを手袋はめたままって。。。ねぇ。すごいなー。。
そのとき、「故新井裕己さんが生きていらっしゃったら、「指皮剥け過ぎ」問題に苦しむクライマーのために、なにか良いプロダクトを開発したかも」とY君が言ったのを思い出し、家に帰ってから検索してみたら、即ヒット。
↓
「指皮再生テクニック」 dtd. 2007/12/4 in laboratorism
さすが。やはりすでに考えていらっしゃったのですね。
「白色ワセリンでFA。他の混ぜモノはいりません。」だそうで。
また、「アラントイン配合のヒビケア軟膏を用いて密閉湿潤療法を実践したら、翌朝指がふやけて角質層が剥げ落ちた」そうで。
う~む。。自分の場合、指先は末端組織のせいか傷の治りが遅いのですが、ヒビケア軟膏を塗ると割合と早期にきれいに治るのでハンドクリーム代わりに愛用してます。
まぁ、ヒビケア軟膏の基材(100g中40g)はグリセリン(保湿剤)だから、たっぷり塗って密閉したら、それはもうふよふよになりそうな。。掌は汗をかきやすい部位だし。
お肌のターンオーバサイクルは28日。外岩やジムのホールドで日々やすりがけをして角質を削っているクライマーでも、こればかりは例外にあらず(たぶん)。
皮膚は真皮で作られるそうなので、うすくなった指皮表面にワセリンでフタをするだけではなくて、血行促進とか細胞活性化の作用のある成分で角質層以下をしっかりケアするのもあながちムダではないのではとも思いますが。
もうそんな質問もできないんだな。。(ノ_ー。)
ちなみに、最近の指皮メンテフルコースはこんな感じ。
ロゼット洗顔パスタで洗う(イオウ成分に期待。皮膚と関節の活性化) → ヒビケア軟膏(アラントイン、パンテノール、酢酸トコフェノールに期待) → ヘパリンZ (創傷がないとき。血行促進、筋肉痛&関節痛予防) → アーモンドオイル+なんか精油色々(血行促進+フタ代わり。精油は適当。多すぎると代謝に影響がでるのでほどほどに) で適当にマッサージ。
これでもか~とばかりに、血行促進・微小循環系賦活メニュー。
なんのことはなくて、常備コスメと常備薬を使いまわしているだけですが^^;
効果のほどは??
まぁ、なにもしないよりはいいんじゃないかと。
↓
北朝鮮の金正日総書記が暗殺されたとの報道は「誤り」-韓国統一省(2)
(Bloomberg 2008/05/29 13:21)
なんというか、もう。。迷惑な(ぼそっ)。
さてはて。。
昨日はインドアジム。
アップで5.10aを1本。
5.10cを2本。どちらも2テン。
5.10b/cを2本。どちらも1テン。
早々とクールダウンで、5.10bを5.10aを1本ずつ。こちらはノーテン。
都合7本。自分にとっては限界グレードのトライ数が多かった?ので、タイムアップと同時にエネルギー切れ。
グレードとテンションの数が比例していて、なんだかおもしろい。
無理メなグレードをガツガツ登るよりも、最後まで登れるルートを数多く登った方がグレードアップには良いという話を聞きますが、どうにも堪え性がありません。反省。
ジムにいる途中、フルタイムクライマーのFさんがクールダウンするということでビレイをさせていただきました。
え、あれ? 手袋嵌めたままっすか? と尋ねると、「うん、そう。いや~指皮が剥け過ぎちゃってね。痛いのよ」とのこと。Fさんにとっては低グレードとはいえ、さっき自分が苦心した5.10cのルートを手袋はめたままって。。。ねぇ。すごいなー。。
そのとき、「故新井裕己さんが生きていらっしゃったら、「指皮剥け過ぎ」問題に苦しむクライマーのために、なにか良いプロダクトを開発したかも」とY君が言ったのを思い出し、家に帰ってから検索してみたら、即ヒット。
↓
「指皮再生テクニック」 dtd. 2007/12/4 in laboratorism
さすが。やはりすでに考えていらっしゃったのですね。
「白色ワセリンでFA。他の混ぜモノはいりません。」だそうで。
また、「アラントイン配合のヒビケア軟膏を用いて密閉湿潤療法を実践したら、翌朝指がふやけて角質層が剥げ落ちた」そうで。
う~む。。自分の場合、指先は末端組織のせいか傷の治りが遅いのですが、ヒビケア軟膏を塗ると割合と早期にきれいに治るのでハンドクリーム代わりに愛用してます。
まぁ、ヒビケア軟膏の基材(100g中40g)はグリセリン(保湿剤)だから、たっぷり塗って密閉したら、それはもうふよふよになりそうな。。掌は汗をかきやすい部位だし。
お肌のターンオーバサイクルは28日。外岩やジムのホールドで日々やすりがけをして角質を削っているクライマーでも、こればかりは例外にあらず(たぶん)。
皮膚は真皮で作られるそうなので、うすくなった指皮表面にワセリンでフタをするだけではなくて、血行促進とか細胞活性化の作用のある成分で角質層以下をしっかりケアするのもあながちムダではないのではとも思いますが。
もうそんな質問もできないんだな。。(ノ_ー。)
ちなみに、最近の指皮メンテフルコースはこんな感じ。
ロゼット洗顔パスタで洗う(イオウ成分に期待。皮膚と関節の活性化) → ヒビケア軟膏(アラントイン、パンテノール、酢酸トコフェノールに期待) → ヘパリンZ (創傷がないとき。血行促進、筋肉痛&関節痛予防) → アーモンドオイル+なんか精油色々(血行促進+フタ代わり。精油は適当。多すぎると代謝に影響がでるのでほどほどに) で適当にマッサージ。
これでもか~とばかりに、血行促進・微小循環系賦活メニュー。
なんのことはなくて、常備コスメと常備薬を使いまわしているだけですが^^;
効果のほどは??
まぁ、なにもしないよりはいいんじゃないかと。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"