Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2018.01.17,Wed
年末年始は、四国は高知県の大堂海岸でクライミング。
2017年12月28日夜に出発し、29日午後に現地入り。2018年1月7日朝に現地発。
都合、8日間滞在、のべ6日間のクライミング。
大堂海岸は2年振り、3回目。
2013ー2014年の年末年始が初めて。2015ー2016年の年末年始が2回目。2017ー2018年の年末年始が3回目なので、隔年というところ。
なんだかんだいっても四国は、さらに高知県の西の端の、豊後水道を隔てて九州が見渡せる場所は遠いので。。
気持ちが持って行かれすぎて、以前はなかなか記録が書けなかったけれど、今回は書いておこう、と。
うんとこしょ。
12月28日に都内を出発。
3人で運転を交替しつつ(とはいえ役立たずな自分。ごめんなさい…)、29日の午後には高知県大月町に無事到着。グーグル先生によれば全行程986Km。長い。。
Uご夫妻と合流し、まず向かうは山田鮮魚店さん。
お母さんも息子さんもご健勝でなにより。
年末年始の滞在期間中のお魚を予約。
からの、スーパーで買い出しして、予約していただいた貸しアパートにチェックイン。快適。
おいしいお魚とお酒で乾杯。こんな素敵なことがあっていいのか…という非日常感。万歳。
こうして、年末年始の大堂海岸ツアーが始まりました。
クライミングの詳細はまた今度。
2017年12月28日夜に出発し、29日午後に現地入り。2018年1月7日朝に現地発。
都合、8日間滞在、のべ6日間のクライミング。
大堂海岸は2年振り、3回目。
2013ー2014年の年末年始が初めて。2015ー2016年の年末年始が2回目。2017ー2018年の年末年始が3回目なので、隔年というところ。
なんだかんだいっても四国は、さらに高知県の西の端の、豊後水道を隔てて九州が見渡せる場所は遠いので。。
気持ちが持って行かれすぎて、以前はなかなか記録が書けなかったけれど、今回は書いておこう、と。
うんとこしょ。
12月28日に都内を出発。
3人で運転を交替しつつ(とはいえ役立たずな自分。ごめんなさい…)、29日の午後には高知県大月町に無事到着。グーグル先生によれば全行程986Km。長い。。
Uご夫妻と合流し、まず向かうは山田鮮魚店さん。
お母さんも息子さんもご健勝でなにより。
年末年始の滞在期間中のお魚を予約。
からの、スーパーで買い出しして、予約していただいた貸しアパートにチェックイン。快適。
おいしいお魚とお酒で乾杯。こんな素敵なことがあっていいのか…という非日常感。万歳。
こうして、年末年始の大堂海岸ツアーが始まりました。
クライミングの詳細はまた今度。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"