Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2018.02.01,Thu
少し前、ジムでアカデミーに行ってみたいという話をしたら、じゃあそのうち行きましょう、ということになり、昨日は初めてのPCA。
(ありがとうございます!)
自分はPUMPの年会員なのだけど、改めて受付(年会員の場合、登録料は無料)。それから施設案内を受講(約20分)。
1Fはスラブ~ルーフまで。殆どの課題にその課題のテーマが記載されていて、参照すべきバイブルのページ番号も併記。あと休憩スペースもあり。
2Fは更衣室とストレッチルームなど。ストレッチルームは広い。
ヨガマットやストレッチポール、バランスボールもあって嬉しい。
3Fは長モノスペース。一周全長50mの垂壁と、125度くらいの長モノ壁の2種類。あと左右対称の動きを確認する壁が3つ。
レッスン中は貸し切りになるので、フリーのお客さんは使用不可。
まずは2Fでのんびりとストレッチ。
それから1Fのボルダーを食い散らかし。
5Qでも結構パワー系だけど、概ね一撃。登れないのもあったけど。あと4Qをいくつか。
登る人に「なにをさせたいのか」ということを明確にしているだけあって、よく練られた端正でどちらかというとクラシックな印象でした。
最後にレッスンが終わった頃合いに3Fに移動して長モノ。
10aを2回ぐるぐる。
足自由だし傾斜もないし遠くないし悪くないしどこでも休めるし、なのになんで前腕が張ってくるのかなぁ…。落ちなかったけど汗かいた。
一緒に登った方は、自分より全然強く、また私とは全然登るスタイルというかタイプが違うので、すごく勉強になりました。
初めて訪れたけど、偶然知り合いの方にお会いしたり、知らない方とも課題についておしゃべりしたり、スタッフの方もちょいちょい話かけてくれて、和やかな感じでした。楽しかったな。
(ありがとうございます!)
自分はPUMPの年会員なのだけど、改めて受付(年会員の場合、登録料は無料)。それから施設案内を受講(約20分)。
1Fはスラブ~ルーフまで。殆どの課題にその課題のテーマが記載されていて、参照すべきバイブルのページ番号も併記。あと休憩スペースもあり。
2Fは更衣室とストレッチルームなど。ストレッチルームは広い。
ヨガマットやストレッチポール、バランスボールもあって嬉しい。
3Fは長モノスペース。一周全長50mの垂壁と、125度くらいの長モノ壁の2種類。あと左右対称の動きを確認する壁が3つ。
レッスン中は貸し切りになるので、フリーのお客さんは使用不可。
まずは2Fでのんびりとストレッチ。
それから1Fのボルダーを食い散らかし。
5Qでも結構パワー系だけど、概ね一撃。登れないのもあったけど。あと4Qをいくつか。
登る人に「なにをさせたいのか」ということを明確にしているだけあって、よく練られた端正でどちらかというとクラシックな印象でした。
最後にレッスンが終わった頃合いに3Fに移動して長モノ。
10aを2回ぐるぐる。
足自由だし傾斜もないし遠くないし悪くないしどこでも休めるし、なのになんで前腕が張ってくるのかなぁ…。落ちなかったけど汗かいた。
一緒に登った方は、自分より全然強く、また私とは全然登るスタイルというかタイプが違うので、すごく勉強になりました。
初めて訪れたけど、偶然知り合いの方にお会いしたり、知らない方とも課題についておしゃべりしたり、スタッフの方もちょいちょい話かけてくれて、和やかな感じでした。楽しかったな。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"