Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2014.09.27,Sat
今週末の土曜日は移動のみの予定なので、(自分としては)珍しく金曜日に荻へ。
週末は天気予報だし、どこの岩場も快適フリクションなこの季節だからなのか、割合空いていました。
R壁の軍曹ウィークリー課題にトライ。黄色と赤は一撃。紺は上部の踏ん張ってガバを取る所がなかなかできず。
しばしBW氏やちゃぼさんと色々と雑談。
良い感じでレストを挟み、紺をようやくお片付け。登れそうで、でも簡単には片付かなくて、何度かトライしてムーブを洗練させていく中で登れたよ~という課題は楽しいな、と。
その後、長いこと放置していた新時代壁の白棒にトライ。以前よりはほんの少しだけ感触が良くなった気もするけれど結局繋がらないから傍目には進歩なしw
とまれ。昨日のスクールでかなりフィジカル的に追い込まれたので、もっとダメダメかと思ったけれど、ボルダーは瞬発系だからか、ほんのわずかながらでもまだ動ける感じ。リードだと持久力にモロに影響が出てしまい、上部でヨレヨレだろうなぁ…と思いつつ。ほんと、クライミングというものには要求される要素が多いな…と(瞬発力、持久力、ムーブの精確さ、レストのタイミング、メンタル、etc...)。だからこそ楽しいのだけど。
あとは適当に筋トレ的な感じで食い散らかして2時間ほどで終了からのビールビール。うまー。
週末は天気予報だし、どこの岩場も快適フリクションなこの季節だからなのか、割合空いていました。
R壁の軍曹ウィークリー課題にトライ。黄色と赤は一撃。紺は上部の踏ん張ってガバを取る所がなかなかできず。
しばしBW氏やちゃぼさんと色々と雑談。
良い感じでレストを挟み、紺をようやくお片付け。登れそうで、でも簡単には片付かなくて、何度かトライしてムーブを洗練させていく中で登れたよ~という課題は楽しいな、と。
その後、長いこと放置していた新時代壁の白棒にトライ。以前よりはほんの少しだけ感触が良くなった気もするけれど結局繋がらないから傍目には進歩なしw
とまれ。昨日のスクールでかなりフィジカル的に追い込まれたので、もっとダメダメかと思ったけれど、ボルダーは瞬発系だからか、ほんのわずかながらでもまだ動ける感じ。リードだと持久力にモロに影響が出てしまい、上部でヨレヨレだろうなぁ…と思いつつ。ほんと、クライミングというものには要求される要素が多いな…と(瞬発力、持久力、ムーブの精確さ、レストのタイミング、メンタル、etc...)。だからこそ楽しいのだけど。
あとは適当に筋トレ的な感じで食い散らかして2時間ほどで終了からのビールビール。うまー。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"