Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2016.01.12,Tue
3連休は熊野の神津の鼻で2日間クライミング。最終日は移動し、お初の瑞浪へ。
で、今日は荻へ。
指皮も体力も復活していないし、ジャム筋もパンパンで握る動作すらしんどいけれど、明日はレスト予定だから、登れるとしたら今日だけかなぁ…みたいな成り行きで。
3連休直後だから空いているかと思いきや、案外ほどほどの混み具合。
なんとなく空いているところがいいな…と、移動した先は強傾斜。
ただ、外岩クラックルートとジムボルダーだと使う筋肉が違うのか、最初の内は思ったよりもなんとかなる感じ。なんとか…(息絶え絶え)だけど。
ちょうど空いていたので、大西壁の長モノ11cにトライ。
繋げることは自分には難しいので、切れ切れにムーブを確認しつつ。
ホールドはどれも悪くないけれど、ヨレたらその瞬間に終了。傾斜の中でどれだけ体幹と足を使うことができるかが自分にとっては課題。
どっかぶり成分多めになったので、早々と撤収。3連休の3連登の翌日なので、これくらいがほどよい感じ(ボロボロ)。
で、今日は荻へ。
指皮も体力も復活していないし、ジャム筋もパンパンで握る動作すらしんどいけれど、明日はレスト予定だから、登れるとしたら今日だけかなぁ…みたいな成り行きで。
3連休直後だから空いているかと思いきや、案外ほどほどの混み具合。
なんとなく空いているところがいいな…と、移動した先は強傾斜。
ただ、外岩クラックルートとジムボルダーだと使う筋肉が違うのか、最初の内は思ったよりもなんとかなる感じ。なんとか…(息絶え絶え)だけど。
ちょうど空いていたので、大西壁の長モノ11cにトライ。
繋げることは自分には難しいので、切れ切れにムーブを確認しつつ。
ホールドはどれも悪くないけれど、ヨレたらその瞬間に終了。傾斜の中でどれだけ体幹と足を使うことができるかが自分にとっては課題。
どっかぶり成分多めになったので、早々と撤収。3連休の3連登の翌日なので、これくらいがほどよい感じ(ボロボロ)。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"