忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2025.02.09,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2015.12.11,Fri
今日も今日とて荻くぼるだん。

先週末のドラツーコンペ(屋外)にてガビガビになった掌を、久しぶりに引っ張り出したグリセリンカリ液(別名「ベツル水」)でせっせとメンテしたらかなり具合が良くなりました。

カッチカチだった指皮に、久しぶりに弾力が甦った感じ。指皮が硬いとぱっくり割れてしまい、真皮まで裂けてしまうと冬の間中ひび割れに悩まされることになるので、なるべく今のうちに。
ただ、いくらグリセリン配合とはいえ、グリセリンカリ液はpH12と強アルカリ性なので、ほどほどに…かな。

まずは1Fの長モノでアップ。31手目までで10d、その先が急激に悪くなり52手目までだと11d。
全部を繋げて登ることは自分には厳しいけれど、前半部分も良いトレーニングになるし、後半部分のムーブも面白くて好き。

それから2Fに移動。月曜日にトライしてダメだったバンベルの新しい白をやっとこお片付け。
まさにグリセリンカリ液のお陰かも。指皮が柔らかいとモテ感が段違い。

で。今日こそは強傾斜! ということで、後半は大西壁のマンスリー課題と月壁でちょろり。
今週は何度か、月壁の1課題目を再登すべくトライを重ねてきたものの、全然だめだったけれど、ようやく再登。ほ。

以前は、月壁の距離感をすごく遠いものに感じて、「これは外国人(大きな人)向けのホールド配置だからではないか」と思っていたけれど、徐々に慣れてきたこともあってか、ホールドの距離感が多少変わりました。ごめんね、ベン。

トドメに1Fで長モノアゲイン&出来立てほやほやウィークリー。
赤に苦戦しうろたえたけれど、紺はまぁなんとか。白は、ムーブを教えてもらい、運が良ければできそうなので、機会があれば。

お腹いっぱいです。けふ。



PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]