Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2014.04.18,Fri
今日も荻。
連登の疲れが溜まっているのか登る前からヘロヘロ。
ジムの前にBCAAをがっつりとドーピングしてみたけれどヘロヘロ。
超回復ってなんですか…(遠い目。
だから成果なんて全然ありません。むしろパフォーマンスは下がる一方だし、指も肘も肩も腰も膝も、もう全身ボロボロです。なにしろお年頃なのでw
とはいえ、今週はパンツーが改装中のためスクールがお休みなので、とにかく登り貯めしておこうと~ということで、ジムに行くことに意義があるということで。でっていう。
まぁ、そんなこんなで、ダメな時でも小さな気付きがありました。
たとえば、久しぶりにコブラを履いたらとてもよかったこと。
ジムボルダーではここのところずっとパイソンだったけれど、コブラの方がパイソンよりもシャンクが若干硬めなので、ジブスに乗っても痛くない。痛くないけれどジブスにちゃんと立てるし、スメアも効く。
以前、余力があってどっかぶりの限界グレードにトライしたときには、コブラの方がパイソンに比べて若干ターンインがセンター寄りな印象で爪先が残りにくい気がしたけれど、今日はそんな繊細は足遣いはできなかったのでコブラに助けられた感じ。
「上手な人はどんな靴を履いても登れる」と言われ、それはもうホントその通りだと思いますが、下手っぴでヨレヨレだからこそ靴に助けられるのかもなぁ、と。
あと、ダメダメでヨレヨレの中でホールディングやムーブを微妙に変えたら、ダメダメでヨレヨレでもちょっとした変化があったこと。
元気いっぱいだったら、多分ばーんと取ることができるのだろうけど、ダメならダメなりの対処が必要。こういう部分を積み重ねていくことで、ヨレた場面でもリカバリーできるように…なるといいなぁ。だといいなぁ…。
連登の疲れが溜まっているのか登る前からヘロヘロ。
ジムの前にBCAAをがっつりとドーピングしてみたけれどヘロヘロ。
超回復ってなんですか…(遠い目。
だから成果なんて全然ありません。むしろパフォーマンスは下がる一方だし、指も肘も肩も腰も膝も、もう全身ボロボロです。なにしろお年頃なのでw
とはいえ、今週はパンツーが改装中のためスクールがお休みなので、とにかく登り貯めしておこうと~ということで、ジムに行くことに意義があるということで。でっていう。
まぁ、そんなこんなで、ダメな時でも小さな気付きがありました。
たとえば、久しぶりにコブラを履いたらとてもよかったこと。
ジムボルダーではここのところずっとパイソンだったけれど、コブラの方がパイソンよりもシャンクが若干硬めなので、ジブスに乗っても痛くない。痛くないけれどジブスにちゃんと立てるし、スメアも効く。
以前、余力があってどっかぶりの限界グレードにトライしたときには、コブラの方がパイソンに比べて若干ターンインがセンター寄りな印象で爪先が残りにくい気がしたけれど、今日はそんな繊細は足遣いはできなかったのでコブラに助けられた感じ。
「上手な人はどんな靴を履いても登れる」と言われ、それはもうホントその通りだと思いますが、下手っぴでヨレヨレだからこそ靴に助けられるのかもなぁ、と。
あと、ダメダメでヨレヨレの中でホールディングやムーブを微妙に変えたら、ダメダメでヨレヨレでもちょっとした変化があったこと。
元気いっぱいだったら、多分ばーんと取ることができるのだろうけど、ダメならダメなりの対処が必要。こういう部分を積み重ねていくことで、ヨレた場面でもリカバリーできるように…なるといいなぁ。だといいなぁ…。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"