Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2019.09.26,Thu
今日はスクール@パンツー。
アップで6本。5.5(王子と競争で)~5.10cまで。
それから今期初めてのスクール開始。
先々週と先週との2週にわたる単発スクールはボルダーだったので、久しぶりにリードとのこと。
未だにテンテンだけど、狙っているツナミの黄色12bにトライ。
1便目。
下部のムーブは大分整理されてきたので、クロスムーブまでは繋ぐ。
そこからレストを挟んで、初めてカチマッチでクリップを入れることに成功。したけど、そこから2手でテンション。。
その後のムーブは我慢我慢からのひとつ飛ばしのクリップなので、勇気が湧かず…。
じっくり休んでルーフを越えたところでいつも次のテンションが入るのだけど、ピンチで粘ってクリップを入れて…でもテンション。
結局、テンション(またはフォール)の数は変わらないけれど、今までテンションを入れていた位置からひとつずつ進みました。
私自身としてはすごい進歩なのだけど、結局テンテンでなければ抜けられないという現状には変わりなく…。
それ故、心構え的な―もっと戦略的に取り組む方向性について―色々と教えを頂戴する間ひたすら頭を下げて頷くしかありませんでした。
そうなんだよな…。
これで良しと思っていたらダメなのだろう。
求められていることの高さに改めて驚きつつも、でも幾許かは進歩が見られたので、自分としては嬉しい。それはカウントされない程度のことだとしても。
2便目。
1便目でもうかなり前腕ぴきぴきだったので、2便目でどこまで行けるのかな?という自分との闘いでした。
でもクロスムーブはできたし、ファッションレストはできた。カチでのクリップはできなかったけど…。
けれど、少しずつでも進んでいる実感を淡く手に掴むことができたので、もうこの課題が自分にとって不可能だと思うのはやめようと思いました。
今すぐ登れるとは思いませんけども。不可能ではないはずだ、と。
最後にフィンガーボードのぶら下がりトレと懸垂トレ。
目を閉じて、指先だけに集中して、できるだけ長く、強く、強く。
願うほどにはできなくとも、いつかきっとこれがチカラになるはずだと信じて。
諦めるのも、裏切るのも、最後は自分。
だからこそクライミングはシンプルで分かりやすくていい。
腕や肩や指の負荷が高いのでしっかりケアしてくださいねーと言われましたが、私としては腹筋が一番ぴきぴきしておりますw
つまりボディが弱いのか…腑に落ちる。
アップで6本。5.5(王子と競争で)~5.10cまで。
それから今期初めてのスクール開始。
先々週と先週との2週にわたる単発スクールはボルダーだったので、久しぶりにリードとのこと。
未だにテンテンだけど、狙っているツナミの黄色12bにトライ。
1便目。
下部のムーブは大分整理されてきたので、クロスムーブまでは繋ぐ。
そこからレストを挟んで、初めてカチマッチでクリップを入れることに成功。したけど、そこから2手でテンション。。
その後のムーブは我慢我慢からのひとつ飛ばしのクリップなので、勇気が湧かず…。
じっくり休んでルーフを越えたところでいつも次のテンションが入るのだけど、ピンチで粘ってクリップを入れて…でもテンション。
結局、テンション(またはフォール)の数は変わらないけれど、今までテンションを入れていた位置からひとつずつ進みました。
私自身としてはすごい進歩なのだけど、結局テンテンでなければ抜けられないという現状には変わりなく…。
それ故、心構え的な―もっと戦略的に取り組む方向性について―色々と教えを頂戴する間ひたすら頭を下げて頷くしかありませんでした。
そうなんだよな…。
これで良しと思っていたらダメなのだろう。
求められていることの高さに改めて驚きつつも、でも幾許かは進歩が見られたので、自分としては嬉しい。それはカウントされない程度のことだとしても。
2便目。
1便目でもうかなり前腕ぴきぴきだったので、2便目でどこまで行けるのかな?という自分との闘いでした。
でもクロスムーブはできたし、ファッションレストはできた。カチでのクリップはできなかったけど…。
けれど、少しずつでも進んでいる実感を淡く手に掴むことができたので、もうこの課題が自分にとって不可能だと思うのはやめようと思いました。
今すぐ登れるとは思いませんけども。不可能ではないはずだ、と。
最後にフィンガーボードのぶら下がりトレと懸垂トレ。
目を閉じて、指先だけに集中して、できるだけ長く、強く、強く。
願うほどにはできなくとも、いつかきっとこれがチカラになるはずだと信じて。
諦めるのも、裏切るのも、最後は自分。
だからこそクライミングはシンプルで分かりやすくていい。
腕や肩や指の負荷が高いのでしっかりケアしてくださいねーと言われましたが、私としては腹筋が一番ぴきぴきしておりますw
つまりボディが弱いのか…腑に落ちる。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"