Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2010.08.18,Wed
今期のクライミングのスクールが終了。期間中に2回お休みしてしまったので、来週以降にあと振替が2回あるけど。
気付いたら6月中盤の#6を最後にログっておらず。あら。。
ボルダー強化トレの日とか、課題ルートへのトライを動画でチェックした日とか、色々と盛りだくさんだったけれど、残念なことにすでに記憶がごちゃまぜ。。
ここ2週間ほど、お盆休みを挟んだこともあって、ルートを登っていなかったことを伝えると、リハビリプログラムを組んでくださいました。ありがたし。
・今回のメニュー
(warming up) やさしいルートから1つずつグレードを上げて7本
(main menu) 2グレード下げたルート ×2
(cool down) 時間が余ったのでTRで1本
overall: 自分はお盆の期間を挟んですっかりクライミングモードがリセットされてしまったので、限界グレードへのトライを控えてリハビリプログラムに。
memo: トレーニングのインターバルが空いてしまったときは、やさしいグレードから始めて丁寧に登る(ゆっくりとという意味ではなくて、必ず完登という意味で)。
久しぶりにルートを登ったら腕がじんわりと張って、「おお、懐かしい感触~」としみじみ。たかが2週間、されど2週間。その間にボルダーを1回やっているけど、持久系の筋肉の疲れは久しぶり。
お盆休みは雨で敗退して身体が疲れていないこともあって、つい背中と腕で登ってしまい、「おお、力強いな~」と苦笑を誘ってしまった(凹)。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"