物理的な修正パッチ絶賛配布中・・・?
---------------------
Windous XP/Windous Server 2003に新たな脆弱性が発見される
マクロソフトは、Windous XP Professional、Home、Windous Server 2003に新たな脆弱性が見つかったことを報告、対策パッチを公開した。深刻度は“僅急”。
この脆弱性は、市販パッケージにのみ存在し、ハードウェアにプリインストールされているOSには存在しない。この脆弱性を修正するためには、同社が配布している修正パッチ「MS04-666」を摘要する必要がある。ただし、同修正パッチは、マクロソフトのサイトからはダウンロードできず、同サイトから申込みを行ない、郵送にて受け取る必要がある。
同社では、通常の使用には問題なく、すでにインストールが終了している場合には、修正を行なう必要はないという。
(INTERNET うぉっち 2008/04/01 )
---------------------
「市販パッケージにのみ存在」し「郵送にて受け取る必要がある」脆弱性への対策パッチは、どこからどうみてもスコッチ。いわゆるメンディングテープp
いやはや。。。w
その他、「2ちゃんねら向けの新ドメイン「.orz」が運用開始」とか、もうモリモリとエイプリルフールネタ満載。
全国の山ノボラーの皆さま、山と渓谷社が買収された会社はこんなところ(失礼^^;)ですよ~ww
いえ、こういうノリ、自分は大好きですけどね。
窓の杜などでもお世話になっておりますし。はい。
それにしても、みんな好きだな~。うちの会社のWebサイトにもなにか仕込んでおけばよかった。。残念。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
Powered by "Samurai Factory"