Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2018.05.29,Tue
日曜日は瑞牆の詩エリアへ。
復帰後初。お天気も岩のコンディションも良し。
ただし自分の指にはちょっと冷たい。午前中は日陰だし。
絆創膏の隙間から見える指先が若干紫色気味で、これはまずいなぁ…と。
という訳で日が高くなるまで、近くの富士岩を探索。
というか、そこが富士岩だということは知らず、地形図を見て近くに岩峰があるので、そこを越えてあわよくば瑞牆本峰まで繋げられるかとりあえず行ってみよう、的な。
富士岩の入口には古い黄色いテープが点々と続いていて、これはなにかあるぞ?と思ったのだけど、結局めぼしいものは見いだせず。浅いグルーブの入った大きなルーフと、やや前傾したクラックが1本。
もっとも、富士岩の全体を見て回った訳ではなく、後で瑞牆本を見たらボルトルート等がある筈なのに、ボルトの類はひとつも発見できず、だったし。
ロープもギアも携えていなかったので、文字通りただのお散歩だったけど、それはそれで楽しかった。
お昼少し前にダルマ岩に戻り、トップロープで色々と。つちのこ、雷神、つちのこの左、神楽、神楽の右、と。
惜しむらくは長さがないことだけど、今の自分にはちょうど良かったです。
復帰後初。お天気も岩のコンディションも良し。
ただし自分の指にはちょっと冷たい。午前中は日陰だし。
絆創膏の隙間から見える指先が若干紫色気味で、これはまずいなぁ…と。
という訳で日が高くなるまで、近くの富士岩を探索。
というか、そこが富士岩だということは知らず、地形図を見て近くに岩峰があるので、そこを越えてあわよくば瑞牆本峰まで繋げられるかとりあえず行ってみよう、的な。
富士岩の入口には古い黄色いテープが点々と続いていて、これはなにかあるぞ?と思ったのだけど、結局めぼしいものは見いだせず。浅いグルーブの入った大きなルーフと、やや前傾したクラックが1本。
もっとも、富士岩の全体を見て回った訳ではなく、後で瑞牆本を見たらボルトルート等がある筈なのに、ボルトの類はひとつも発見できず、だったし。
ロープもギアも携えていなかったので、文字通りただのお散歩だったけど、それはそれで楽しかった。
お昼少し前にダルマ岩に戻り、トップロープで色々と。つちのこ、雷神、つちのこの左、神楽、神楽の右、と。
惜しむらくは長さがないことだけど、今の自分にはちょうど良かったです。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"