Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2007.04.15,Sun
週末に山の会の集まりがあり、奥多摩に出かけた。
1ヶ月ほど前にタル沢尾根を歩いたときは、まだ冬の名残が濃厚で、春の気配は遠かったけれど、今では奥多摩でも桜が満開を過ぎ、新緑が目にみずみずしくて、見ているだけでココロが弾むような風景を満喫。
夜更けを過ぎるまで山の話に花が咲く。翌日は近場で岩を登る予定だけれど、ルートが短いということもあり、みんなすっかり寛いで深酒。
次の日の岩登りでは、短い1ピッチだけをリードで登らせてもらう。滑りやすい岩質で、かなりヒヤヒヤしながらも、ホールドがしっかりしているし、なによりルートが短いので、なんとか登りきることができた。。。のはいいのだど、もたもたせず正確にロープワークをこなすには、まだまだ修行が必要だなぁと実感。
クライミングは、登れると「楽しい~」と思うのだけど、登るまでは逃げ出したくてしかたがない。もう少し上達して、「このルートなら、登れるはず」と思える自信がほしいなぁ。。
1ヶ月ほど前にタル沢尾根を歩いたときは、まだ冬の名残が濃厚で、春の気配は遠かったけれど、今では奥多摩でも桜が満開を過ぎ、新緑が目にみずみずしくて、見ているだけでココロが弾むような風景を満喫。
夜更けを過ぎるまで山の話に花が咲く。翌日は近場で岩を登る予定だけれど、ルートが短いということもあり、みんなすっかり寛いで深酒。
次の日の岩登りでは、短い1ピッチだけをリードで登らせてもらう。滑りやすい岩質で、かなりヒヤヒヤしながらも、ホールドがしっかりしているし、なによりルートが短いので、なんとか登りきることができた。。。のはいいのだど、もたもたせず正確にロープワークをこなすには、まだまだ修行が必要だなぁと実感。
クライミングは、登れると「楽しい~」と思うのだけど、登るまでは逃げ出したくてしかたがない。もう少し上達して、「このルートなら、登れるはず」と思える自信がほしいなぁ。。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"