忍者ブログ
Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by - 2025.02.02,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by norlys - 2019.11.27,Wed
昨日はパンツーで自主練。

火曜日はたいていがちゃがちゃしていて、とかく消耗…()

さておき。

それでもアップを6本の後、ツナミの黄色12bに2便。
ツナミも混んでいたけど他の壁も混んでいたし。

1便目。
3連登目の疲労感が抜けていないので、どこまでできるのか「?」だったけれど、下部のクリップを一部変更し、クロス手前のクリップの飛ばしも安定し、カチマッチからのクリップが入らずテンション。上部もテンション。2テン。

2便目。
カチマッチのクリップ体勢を変更したら、クリップが入った。やった。
ただそこから先が繋がらず。ルーフ抜けてなんとかレストを試みるもやっぱり消耗してしまい、2テン。レストせずに駆け抜けるのが吉だとしても、なんとかもう少しレストできないものかなぁ。。

でも下部はやっと固まってきた。やっと。

締めに奥壁の赤11aを初トライ。オンサイト用にとっておくべきかもと思ったけれど、まぁジムだしいいかーと。案の定、中間部でカチが保持れずワンテン。
続けて奥壁の黄色10d(11aからダウングレード)にトライ。だいぶ用心してトライしたのだけど、最後の手前で力尽きました。出し切ってたー。


PR
Posted by norlys - 2019.11.26,Tue
昨日は定例会で東陽町のフィッシュに。

TNFC練習用のセットが1階に設定されていたので5Qから順にお触り。
概ね5Qは1撃できたりできなかったり。

でも4Qとなると急に手強くなる。
4QはWD(Women's Division)4と一番下位クラスなのだけど。。
うーむ、厳しい。。

早々と煮詰まり感を感じながらも、何度もしつこく打ち込んでいたら、なんとか4Qを2課題登れました。ほ。

帰りは蔵前の素敵なバーでみんなで乾杯。ええところでした。


Posted by norlys - 2019.11.25,Mon
週末の、土曜日は講習会だったので、日曜日だけパンツーに。

アップで6本。ゆるりと。

それからツナミの黄色12bに2便。

1便目。
クロスパートのクリップ飛ばしが成功したので、なんとかカチでクリップを…と粘ったもののうまくできず、ならば上に進んで…みたけれど、やっぱりダメでテンション。。
このクリップがほんとに鬼門。どうしたらよいのだろう。
上部でもテンション。結局2テン。

2便目。
1便目と同じくクロスパートのクリップ飛ばしはできた。けれど、もうカチでクリップする気力がなく。。
とりあえずクリップ飛ばしで少しだけ省エネできている筈なので、あとはもう少しなにか工夫をしないと、だ。

それから絞り出して奥壁の黄色11aを再登。登れて良かった。

最後にギャラリーの赤10dを初めてトライ。ずっと手つかずだったので、オンサイト(実質FL)トライは楽しい。
その勢いでギャラリーのピンク11aにトライしたらもう指が開き過ぎてしまい途中で降りてきました。出し切った。。

前日の講習会の疲れか、深酒がたたったのか、当日の栄養補給がいまいちだったのか、とにかく途中からバテ感がすごかった。
まぁ疲れているんだろう。怪我しないように気を付けよう。


Posted by norlys - 2019.11.25,Mon
金曜日はパンツーへ。

アップで6本。
前日二子で登ったので、この日は緩めに。

スクール仲間さんがツナミ壁の緑12aをRP。
いやー、良かった。ほんとに良かった。

モチを頂戴して、自分も奥壁の新しい紫11bにオンサイトトライ。
どうにか無事にオンサイト成功。良かった。

最後にツナミの橙12aで絞り出し。

緩めのつもりだったのだけど(笑)。


Posted by norlys - 2019.11.20,Wed
昨日はパンツー。

アップで5本。
奥壁が新セットになったので10cを2本と10bを早速お片付け。
やはり新しい課題は楽しい。

それからツナミの黄色12bに2便。
1便目で、初めてクロスのクリップをひとつ飛ばすことができたので、頑張ってカチマッチでクリップしたかったけれど、やはりダメ。

2便目はクロスのクリップが飛ばせず、それでも粘ってカチマッチでレストをしてみたけれど、やっぱりテンション。上部は思い切って手を出し続けてフォール。

特に進歩はないけれど、試してみようと思ったことをちゃんと試すことができたので、それはそれで良かった。

締めに奥壁の黄色11aをオンサイト。
それから一反木綿の赤11aを再登。

Posted by norlys - 2019.11.20,Wed
月曜日は定例会で秋パンへ。

ジムに向かう前からヨレヨレだったけれど、いざジムに着いて登っていると楽しくなるパターン。

それにしても5Qがやっといくつか登れるというのはいかがなものか…。
最近は紐ばかり登っているせいで、ボルダーグレードが上がらないのかな。。

もう少しまじめにボルダーやらないとダメだな…と、毎回思うけれど、紐予定が多いのでなかなか難しい。なんとかしよう。怪我しない程度に。
Posted by norlys - 2019.11.20,Wed
土曜日の夕方講習会を終えて、一日中座りっぱなしで腰がひどく痛かったけれどビレイをしにパンツーへ。

晴れた週末の夜はこんなに空いていることもあるのかー、と驚くほどのんびりとした雰囲気。

とにかく腰が痛いので、ゆるくアップを6本。
少し動いたら大分症状も軽減されたけれど、ツナミ壁は危険そうな匂いがぷんぷんしたので、タワー右の新しい黒11dにお触り。

テンテンになりながら途中までばらしてみたけれど、とにかく悪くて話にならず…。
何度かトライしたら印象も変わるかもしれいないけれど、11cと11dの間の溝は自分には深いなぁ…。

その後は一反木綿の白11bを再登し、同じく一反木綿の白11cを再登。
粘りました。


Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。

色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち) 「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
[09/23 ヨシ]
[02/06 kacky]
[09/22 kacky]
[07/31 vini]
[07/06 FilsNoel ]
Trackbacks
バーコード
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]