Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2018.07.04,Wed
今日はパンツー。
土曜日に瑞牆を訪れ、指の調子がだめだめだったので、大双里沢をお散歩。
日曜日はパンツー。
月曜日は秋パン。
で、今日はパンツー。
平年よりも記録的に早い梅雨明けのお陰で連日暑い日が続き、それでもホッカイロは手放せないし、寝るときはダウンミトン装着必須だけれど、暖かいというか暑いお陰で、凍傷で剥がれた右手薬指と小指の爪もにょきにょきっと育ってきました。
まだ少し不自由だけど、爪が育ってきたので、大分カチも持てるようになってきた感じ。
で、今日はパンツー(※リピート)。
ゆるりとアップを4本。
それから11b+クールダウンの10台を3セット。
締めにボルダーエリアへ。新しい4Qを一撃。後は4Qと3Qを食い散らかし。
ボルダーで4Qが割とするりと登れるようになると、たとえ登れなくても11マイナスにトライするのは楽になる。
ボルダーで3Qにトライできるようになると、登れなくても11ノーマルにチャレンジできる。
自分的な体感はそんな感じ。
2月中旬に凍傷を負い、ほぼ3週間入院して、約3ヶ月クライミングをお休みして、5月中旬からクライミングを再開して、今1ヶ月半が経過したところ。
まだまだ怪我以前まで戻れたとは思えないけれど、やっと少しだけ、少しずつ取り戻せてきたような気がする(涙)。
土曜日に瑞牆を訪れ、指の調子がだめだめだったので、大双里沢をお散歩。
日曜日はパンツー。
月曜日は秋パン。
で、今日はパンツー。
平年よりも記録的に早い梅雨明けのお陰で連日暑い日が続き、それでもホッカイロは手放せないし、寝るときはダウンミトン装着必須だけれど、暖かいというか暑いお陰で、凍傷で剥がれた右手薬指と小指の爪もにょきにょきっと育ってきました。
まだ少し不自由だけど、爪が育ってきたので、大分カチも持てるようになってきた感じ。
で、今日はパンツー(※リピート)。
ゆるりとアップを4本。
それから11b+クールダウンの10台を3セット。
締めにボルダーエリアへ。新しい4Qを一撃。後は4Qと3Qを食い散らかし。
ボルダーで4Qが割とするりと登れるようになると、たとえ登れなくても11マイナスにトライするのは楽になる。
ボルダーで3Qにトライできるようになると、登れなくても11ノーマルにチャレンジできる。
自分的な体感はそんな感じ。
2月中旬に凍傷を負い、ほぼ3週間入院して、約3ヶ月クライミングをお休みして、5月中旬からクライミングを再開して、今1ヶ月半が経過したところ。
まだまだ怪我以前まで戻れたとは思えないけれど、やっと少しだけ、少しずつ取り戻せてきたような気がする(涙)。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"