Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2018.09.23,Sun
今日も今日とて、パンツーへ。いそいそと。
偶然ばったり相方さんの同僚さんがボルダーをしにお見えで、ボルダリングはやっているけどルートは未体験とのことだったので、じゃあハーネスをレンタルして一緒に登りましょう~、と。
小さい時から高いところが好きだったんですよね!と、楽しそうに登る同僚さんのお姿に、私自身もまた今一度初心を思い出してほっこり。クライミングって、決して万人向けではないかもしれないけど、ハマる人はハマっちゃう沼なんだよなぁ...と。ほっこり。
今日は軽くアップの後、ツナミの黒12aにトライ。
昨日もツナミを3本登ったので、若干ヨレ感あり。
1便目は、下部3分の1のボリュームでストップしちゃって2テン。
明らかにアップ不足。
しばらくのんびり休んで2便目のトライ。
もう行けるとこまで行く、と心がけて。
危うい場面もあったけど、初めてルーフ抜けのガバにクリップ。からのワンテン。
ワンテンといっても、間に長いレストを挟んでいるので、実質11c+ボルダー5級。
別々の2課題をひとつにしたら、ちょっと太刀打ちできる気がしない。この先がものすごく長そう。。
うん、でも、2連登目の2便目で高度を上げられたのだから、絶対に無理という訳でもないんじゃない?なんて(ポジティブ!w)
その後はコツナミの赤11bを、やっとRP。
ゴール取りできなくて...で、ちょっと離れていた垂壁カチ系で、ここのところガバどっかぶり系ばかり登っているから厳しいかな~と思ったけど、傾斜がなければレストできるやん~と、良い方向に振れていて良かったです。
帰りにちょいとお茶して、それからサウナ&お風呂でのんびり~。
晴れの日の連休の中の日で、もう渋滞混雑無縁でのんびりのんびり、最&高!
かつて。
「なんでも(山岩沢雪氷)やるから、(クライミングが)うまくならないんだよ~(あはは!)」と言われて、ほんとにそーだよなーと何度も思いました。
でも、なんでもやることで得られたかけがえのない思い出は、自分の中でいつまでもキラキラと眩しく暖かい光を放っています。
今こうして、凍傷の後遺症というハンデがあって(今はまだ)ジムでしか登れないよ~となって、ジム三昧になったら、自分でも驚くほど急速に成果を実感できてきて、色々とままならないことは多いけれど、この暗い長いトンネルを抜けた先の景色が見たいな...なんて。
なんて。
そういえば。パンツーのトイレは、隣のキッズ向けダンス教室と共有で、ダンス教室の音楽がいつも駄々漏れなんですが、今日の音楽はSishamoさんの「明日も」だったんです。
♪いーいこーとばーかりじゃないからさー
いーたくて 泣きたい とーきもあるー♪
痛いけど登った 苦しいけど登った
報われるかなんて 分からないけど
なんて。
報われるかなんて分からないけど、今この記憶を携えて、きっと、いつか。だと、いいなー。
いいなー。
偶然ばったり相方さんの同僚さんがボルダーをしにお見えで、ボルダリングはやっているけどルートは未体験とのことだったので、じゃあハーネスをレンタルして一緒に登りましょう~、と。
小さい時から高いところが好きだったんですよね!と、楽しそうに登る同僚さんのお姿に、私自身もまた今一度初心を思い出してほっこり。クライミングって、決して万人向けではないかもしれないけど、ハマる人はハマっちゃう沼なんだよなぁ...と。ほっこり。
今日は軽くアップの後、ツナミの黒12aにトライ。
昨日もツナミを3本登ったので、若干ヨレ感あり。
1便目は、下部3分の1のボリュームでストップしちゃって2テン。
明らかにアップ不足。
しばらくのんびり休んで2便目のトライ。
もう行けるとこまで行く、と心がけて。
危うい場面もあったけど、初めてルーフ抜けのガバにクリップ。からのワンテン。
ワンテンといっても、間に長いレストを挟んでいるので、実質11c+ボルダー5級。
別々の2課題をひとつにしたら、ちょっと太刀打ちできる気がしない。この先がものすごく長そう。。
うん、でも、2連登目の2便目で高度を上げられたのだから、絶対に無理という訳でもないんじゃない?なんて(ポジティブ!w)
その後はコツナミの赤11bを、やっとRP。
ゴール取りできなくて...で、ちょっと離れていた垂壁カチ系で、ここのところガバどっかぶり系ばかり登っているから厳しいかな~と思ったけど、傾斜がなければレストできるやん~と、良い方向に振れていて良かったです。
帰りにちょいとお茶して、それからサウナ&お風呂でのんびり~。
晴れの日の連休の中の日で、もう渋滞混雑無縁でのんびりのんびり、最&高!
かつて。
「なんでも(山岩沢雪氷)やるから、(クライミングが)うまくならないんだよ~(あはは!)」と言われて、ほんとにそーだよなーと何度も思いました。
でも、なんでもやることで得られたかけがえのない思い出は、自分の中でいつまでもキラキラと眩しく暖かい光を放っています。
今こうして、凍傷の後遺症というハンデがあって(今はまだ)ジムでしか登れないよ~となって、ジム三昧になったら、自分でも驚くほど急速に成果を実感できてきて、色々とままならないことは多いけれど、この暗い長いトンネルを抜けた先の景色が見たいな...なんて。
なんて。
そういえば。パンツーのトイレは、隣のキッズ向けダンス教室と共有で、ダンス教室の音楽がいつも駄々漏れなんですが、今日の音楽はSishamoさんの「明日も」だったんです。
♪いーいこーとばーかりじゃないからさー
いーたくて 泣きたい とーきもあるー♪
痛いけど登った 苦しいけど登った
報われるかなんて 分からないけど
なんて。
報われるかなんて分からないけど、今この記憶を携えて、きっと、いつか。だと、いいなー。
いいなー。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"