Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2017.10.21,Sat
今週末も雨…。秋雨前線+台風という厄介なコンボ…。
いいんです。ジムだって楽しいから。えぇ、とても。
という訳で今日もパンツーへ。
ゆるりとアップで5本。それからツナミにスタンバイ。
今日登る予定だったから、昨日はレストした。でもフレッシュ感はどこにもないよ?
ツナミを登ると、確かに持久力はつくのだろう。ただ、同時に瞬発力とかムーブ力は落ちてしまう。
何を登りたいのか?どう登りたいのか?若干のジレンマ。
自分の中で少し自問自答を繰り返す。
でも1回は触っておこう。そしてツナミのオレンジにトライ。
ルーフ下は丁寧にクリップを2回。先日ダメ出しされたけれど、やはりクリップは飛ばせない。
からの、クリップでよれてサザエさんホールドを捉えられずにフォール。
だよねー。。
これが自分の弱さです。精一杯頑張っても、これが限界です。
しばしレストして、上部をこなす間、ここ(上部)は必要ないな、と思った。
今はもう少し、下からどこまで伸ばせるのか、もう少し頑張ってみよう。と。
その後お触りした奥壁の11cとタワー右の11aと、どちらもダメだったんだけど、ルートの中でレストする感覚はちょっとだけ掴めた、かも。
どちらもそこそこ長さがあって、でも傾斜的にはツナミより緩い。
ツナミに触ることが、活かせてない訳じゃない。そう思えたのは少しだけ進歩。かも。
最後にボルダーで絞り出し。ルーフの白をメインに筋トレ。
まだまだ自分には足りないから。
帰りに中野島駅の踏切を渡り、お初のお蕎麦屋さんへ。夜は飲み屋さんで、ここがすごく良いお店でした。
お刺身も焼き物も、お酒も美味しくて、リーズナブル。
ジムの側にこんなお店があったなんて…!もう、雨の日のジムトレも楽しくなっちゃうじゃまいか!なんて。
で、ジムの皆さんにも教えてあげたいんですけど…とお店の方にお話したら、もうすでにジムのスタッフさんたちは常連さんらしく、逆になんでこのお店を教えてくれなかったのよ!wと大笑いして帰路につきました。
はー、楽しくておいしかったなぁ。シミジミ。
いいんです。ジムだって楽しいから。えぇ、とても。
という訳で今日もパンツーへ。
ゆるりとアップで5本。それからツナミにスタンバイ。
今日登る予定だったから、昨日はレストした。でもフレッシュ感はどこにもないよ?
ツナミを登ると、確かに持久力はつくのだろう。ただ、同時に瞬発力とかムーブ力は落ちてしまう。
何を登りたいのか?どう登りたいのか?若干のジレンマ。
自分の中で少し自問自答を繰り返す。
でも1回は触っておこう。そしてツナミのオレンジにトライ。
ルーフ下は丁寧にクリップを2回。先日ダメ出しされたけれど、やはりクリップは飛ばせない。
からの、クリップでよれてサザエさんホールドを捉えられずにフォール。
だよねー。。
これが自分の弱さです。精一杯頑張っても、これが限界です。
しばしレストして、上部をこなす間、ここ(上部)は必要ないな、と思った。
今はもう少し、下からどこまで伸ばせるのか、もう少し頑張ってみよう。と。
その後お触りした奥壁の11cとタワー右の11aと、どちらもダメだったんだけど、ルートの中でレストする感覚はちょっとだけ掴めた、かも。
どちらもそこそこ長さがあって、でも傾斜的にはツナミより緩い。
ツナミに触ることが、活かせてない訳じゃない。そう思えたのは少しだけ進歩。かも。
最後にボルダーで絞り出し。ルーフの白をメインに筋トレ。
まだまだ自分には足りないから。
帰りに中野島駅の踏切を渡り、お初のお蕎麦屋さんへ。夜は飲み屋さんで、ここがすごく良いお店でした。
お刺身も焼き物も、お酒も美味しくて、リーズナブル。
ジムの側にこんなお店があったなんて…!もう、雨の日のジムトレも楽しくなっちゃうじゃまいか!なんて。
で、ジムの皆さんにも教えてあげたいんですけど…とお店の方にお話したら、もうすでにジムのスタッフさんたちは常連さんらしく、逆になんでこのお店を教えてくれなかったのよ!wと大笑いして帰路につきました。
はー、楽しくておいしかったなぁ。シミジミ。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"