Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2007.12.26,Wed
先週の金曜日に「Earth」という映画(2008年1月公開予定)の試写会に行ってきました。
Sさんありがとうございます~m(__)m お元気そうでなにより。
「ディープ・ブルー」や「プラネット・アース」を撮影したアラステア・フォザーギル監督と英BBC Discovery Channelのドキュメンタリー専門スタッフが総力を挙げて作成した作品とのこと。
そらもう上映前からわくわくです。
以前NHKスペシャルで放送された「プラネット・アース」を観て、その映像の美しさとスケールの大きさと描かれる自然や生物たちの姿にいたく感銘を受けましたもので。
で、Earthなんですが、映画が始まるやデジャヴュの嵐。。。
あれ、この映像見たことあるぞ。。。あ、これも。お、あれも。
どうも生物の生息環境ごとにシリーズ化されたプラネット・アースの映像を「北極から南極へ」というストーリーに仕立て直したのがEarthのようでした。
でもその発想はすごい。極地から極地へ、地球をぐるっと巡る旅としてコンパクトにまとめたアイデアは秀逸だと思います。息をつく間も惜しんで映像に見入りました。楽しかったです。
極限の環境におけるさまざまな動植物たちの生態を鮮明な映像で見ることで、気付かされることがたくさんあります。生きるということ、生命を継いでいくということ。生理的で本能的。究極のシンプルライフ。
わが身を振り返ってみれば、人間の社会は彼らの生き様からずいぶんと遠くに離れてしまったような気もしますが、じゃあ明日から獣の時代に戻りましょう~といわれても、いやそれはちょっと無理。。
たとえ、より環境にやさしい新技術を開発するよりも、さくっと人類の生命活動範囲を縮小することが手っ取り早く地球環境保全につながるとしても、いまのところそれを実行できるかというと。。
それに、人間の進化には、きっとなにか意味があることのだと信じないとちょっと切ないです。
とはいえ、地球という惑星に育まれた生命体の一種として他の生物との調和を図ることも大事なんだよ~ということを、都市部に住んでいるとえてして忘れがちになるので、できるだけ頻繁にちゃんと思い出そうと思います。
映画の試写会を観た後で、「お腹空いたからご飯食べようよ」とS女史に申し上げると、「そうだね、みんなご飯食べてたね」という回答。
うはは、そうきましたか。相変わらずでよろしおすな。
ところで。某NHKのWebサイトでは「これ(プラネット・アース)は、NHKとBBCが五年の歳月をかけて撮影・制作した大型自然ドキュメンタリー。」 と紹介されていますが、実はどうもNHKはハイビジョンカメラなどの最新撮影機材をBBCに貸与しただけで、実際の撮影一切はBBCのDiscovery Channelチームが担当したそうな~という話を小耳に挟んでいました。
なもんで、このたびの映画「Earth」のクレジットにはNHKの名前がどこにも入っていなくて、NHKちょっと涙目なんじゃないの~とか余計なことを考えてみたり。まぁ蛇足なんですが。。
Sさんありがとうございます~m(__)m お元気そうでなにより。
「ディープ・ブルー」や「プラネット・アース」を撮影したアラステア・フォザーギル監督と英BBC Discovery Channelのドキュメンタリー専門スタッフが総力を挙げて作成した作品とのこと。
そらもう上映前からわくわくです。
以前NHKスペシャルで放送された「プラネット・アース」を観て、その映像の美しさとスケールの大きさと描かれる自然や生物たちの姿にいたく感銘を受けましたもので。
で、Earthなんですが、映画が始まるやデジャヴュの嵐。。。
あれ、この映像見たことあるぞ。。。あ、これも。お、あれも。
どうも生物の生息環境ごとにシリーズ化されたプラネット・アースの映像を「北極から南極へ」というストーリーに仕立て直したのがEarthのようでした。
でもその発想はすごい。極地から極地へ、地球をぐるっと巡る旅としてコンパクトにまとめたアイデアは秀逸だと思います。息をつく間も惜しんで映像に見入りました。楽しかったです。
極限の環境におけるさまざまな動植物たちの生態を鮮明な映像で見ることで、気付かされることがたくさんあります。生きるということ、生命を継いでいくということ。生理的で本能的。究極のシンプルライフ。
わが身を振り返ってみれば、人間の社会は彼らの生き様からずいぶんと遠くに離れてしまったような気もしますが、じゃあ明日から獣の時代に戻りましょう~といわれても、いやそれはちょっと無理。。
たとえ、より環境にやさしい新技術を開発するよりも、さくっと人類の生命活動範囲を縮小することが手っ取り早く地球環境保全につながるとしても、いまのところそれを実行できるかというと。。
それに、人間の進化には、きっとなにか意味があることのだと信じないとちょっと切ないです。
とはいえ、地球という惑星に育まれた生命体の一種として他の生物との調和を図ることも大事なんだよ~ということを、都市部に住んでいるとえてして忘れがちになるので、できるだけ頻繁にちゃんと思い出そうと思います。
映画の試写会を観た後で、「お腹空いたからご飯食べようよ」とS女史に申し上げると、「そうだね、みんなご飯食べてたね」という回答。
うはは、そうきましたか。相変わらずでよろしおすな。
ところで。某NHKのWebサイトでは「これ(プラネット・アース)は、NHKとBBCが五年の歳月をかけて撮影・制作した大型自然ドキュメンタリー。」 と紹介されていますが、実はどうもNHKはハイビジョンカメラなどの最新撮影機材をBBCに貸与しただけで、実際の撮影一切はBBCのDiscovery Channelチームが担当したそうな~という話を小耳に挟んでいました。
なもんで、このたびの映画「Earth」のクレジットにはNHKの名前がどこにも入っていなくて、NHKちょっと涙目なんじゃないの~とか余計なことを考えてみたり。まぁ蛇足なんですが。。
PR
Comments
Post a Comment
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"