Norlys(ノールリース)-日々のあれこれ
Posted by norlys - 2013.08.23,Fri
昨日はパンツーでスクールの振替日1回目。
たまたまかもしれないけれど、8月中は夏休みのためか普段よりも空いている印象。「まるで金曜日の夜みたい」という感想を聞いて、あぁほんとだな…と思う。
少し早めに到着したのでひとりボルダーでアップ。
さすがに連日のボルダーで登る前から前腕がぱんぱんな感じ。伸びきった状態の輪ゴムが弾力を失っているような、そんな感じ。さすがに昨日はレストすべきだったのかも…とチョト反省。
ともあれ、薄被り壁(壁の名前を失念)にある新しい紺を一撃。うれしい。
時間になったのでルートエリアに降りると、いきなりだけど課題ルートを触りますか~ということに。
まずはムーブばらし便ということで、テンションかけて休みながら。前腕が終わっていたので、紐ボルダー的な内容で内心安堵。
10手くらいずつで区切ると、フール下までは被り7Qくらいのボルダー3つ、という感じ(個人的な感想です)。ほぼガバが続くし、レストしまくりなのに、やっぱりじわじわと体力を削がれてしまう。特に左腕がパンパン。登りこんである程度慣れで吸収できる分もあるのかもしれないけれど、圧倒的な持久力不足を実感。
ルーフ上からは薄被り壁の7Q+垂壁6Q(5Q?)という感じ。カチからピンチ、そしてスローパー連発。この部分が地上にあってボルダー課題だったらかなり好物なんだけど、割と甘い手でクリップをこなすのが怖くてほぼ各駅停車。下部で体力を温存できなければ、いつどこで落ちてもおかしくない不確実なムーブを連発せざるを得ない感じ…。とりあえずトップアウトはできたけど、繋げるのは本当に大変そう…。むぅ。
のんびり大休止の後、1回目と同じようにセクションを区切って2回目のトライ。ルーフ下まで3テン。ルーフ上も3テン。計6テン(多分)。すべてを繋げて登れるようになるまでは、遠い道のりだなぁ…。まぁ、ぼちぼちと。
後半はボルダートレ。壁の中にちゃんと入っていないとたちまち剥がされてしまう課題が2つ。これはキツかった。でも面白かった。
ルートだけの日、特に課題ルートに取り組む日は、自分がトライするグレードだと基本的にガバホールドばかりを触ることになるので、なんとなくボルダーで悪い手(スローパーとかカチとか)を触りたい衝動が内心燻ってしまいがち。でも2課題のうちひとつはスローパー系で、もうひとつはガバカチ系で、さすがにこの日はそんな欲求も体力もスッカラカンになりました。ひー…。
たまたまかもしれないけれど、8月中は夏休みのためか普段よりも空いている印象。「まるで金曜日の夜みたい」という感想を聞いて、あぁほんとだな…と思う。
少し早めに到着したのでひとりボルダーでアップ。
さすがに連日のボルダーで登る前から前腕がぱんぱんな感じ。伸びきった状態の輪ゴムが弾力を失っているような、そんな感じ。さすがに昨日はレストすべきだったのかも…とチョト反省。
ともあれ、薄被り壁(壁の名前を失念)にある新しい紺を一撃。うれしい。
時間になったのでルートエリアに降りると、いきなりだけど課題ルートを触りますか~ということに。
まずはムーブばらし便ということで、テンションかけて休みながら。前腕が終わっていたので、紐ボルダー的な内容で内心安堵。
10手くらいずつで区切ると、フール下までは被り7Qくらいのボルダー3つ、という感じ(個人的な感想です)。ほぼガバが続くし、レストしまくりなのに、やっぱりじわじわと体力を削がれてしまう。特に左腕がパンパン。登りこんである程度慣れで吸収できる分もあるのかもしれないけれど、圧倒的な持久力不足を実感。
ルーフ上からは薄被り壁の7Q+垂壁6Q(5Q?)という感じ。カチからピンチ、そしてスローパー連発。この部分が地上にあってボルダー課題だったらかなり好物なんだけど、割と甘い手でクリップをこなすのが怖くてほぼ各駅停車。下部で体力を温存できなければ、いつどこで落ちてもおかしくない不確実なムーブを連発せざるを得ない感じ…。とりあえずトップアウトはできたけど、繋げるのは本当に大変そう…。むぅ。
のんびり大休止の後、1回目と同じようにセクションを区切って2回目のトライ。ルーフ下まで3テン。ルーフ上も3テン。計6テン(多分)。すべてを繋げて登れるようになるまでは、遠い道のりだなぁ…。まぁ、ぼちぼちと。
後半はボルダートレ。壁の中にちゃんと入っていないとたちまち剥がされてしまう課題が2つ。これはキツかった。でも面白かった。
ルートだけの日、特に課題ルートに取り組む日は、自分がトライするグレードだと基本的にガバホールドばかりを触ることになるので、なんとなくボルダーで悪い手(スローパーとかカチとか)を触りたい衝動が内心燻ってしまいがち。でも2課題のうちひとつはスローパー系で、もうひとつはガバカチ系で、さすがにこの日はそんな欲求も体力もスッカラカンになりました。ひー…。
PR
Calendar
最新記事
(07/27)
(07/13)
(07/10)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/12)
(03/10)
Profile
HN:
norlys
性別:
非公開
自己紹介:
Norlys(ノールリース)。極光、いわゆるオーロラ。雪の降る季節と雪の降る景色がすき。趣味は編み物。週末は山を散策。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
色々と気になることをメモしたり、グダグダ書いてみたり。山の記録はなるべく参考になりそうなことを…と思いながらも思いついたままに垂れ流し。。
つぶやき。
Category
Search
Meteo
Look down on Earth
↑陸域観測技術衛星ALOS(だいち)
「P」ボタンを押すと衛星画像になりますyo
Ads
Comments
Trackbacks
Tool
Log
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"